キタタンが終わってから、
「ああ~やりきった!燃え尽き症候群!」
・・・というわけでもなく
「よぉ~し、これでドンドントレイルやるぞ!」
・・・というわけでもなく、淡々と走っていました。
偶然月末なので、今月キタタンが終わってからの振り返り
7/14 25km
7/15 10km
7/16 15km
7/17 5km
7/18 3km
7/19 5km
7/20 10km
7/21 15km
7/22 5km
7/23 4km
7/24 15km
7/25 20km
7/26 ランオフ
7/27 60km
7/28 ランオフ
7/29 ランオフ
7/30 5km
7/ 5km
とまぁ、結構コンスタントに走れた。
距離の短い朝ランが習慣化したのが功を奏した模様。
そういえば、いつも使っているヘッドフォンが壊れたので新しく買った。
前使っていたのはAKGの名機 k404
「ああ~やりきった!燃え尽き症候群!」
・・・というわけでもなく
「よぉ~し、これでドンドントレイルやるぞ!」
・・・というわけでもなく、淡々と走っていました。
偶然月末なので、今月キタタンが終わってからの振り返り
7/14 25km
7/15 10km
7/16 15km
7/17 5km
7/18 3km
7/19 5km
7/20 10km
7/21 15km
7/22 5km
7/23 4km
7/24 15km
7/25 20km
7/26 ランオフ
7/27 60km
7/28 ランオフ
7/29 ランオフ
7/30 5km
7/ 5km
とまぁ、結構コンスタントに走れた。
距離の短い朝ランが習慣化したのが功を奏した模様。
そういえば、いつも使っているヘッドフォンが壊れたので新しく買った。
前使っていたのはAKGの名機 k404
- 【国内正規品】 AKG オンイヤーミニヘッドホン AKG K404 K404/AKG
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
バンドも馴染んできて、エイジングも良い感じになってきたなぁと思ったら、断線。
たまぁにランニング中にも使っていた事が災いしたのか、イヤーパッドもボロボロに。
今度はランニング中にも使えるものにしようと思って買ったのが↓- フィリップス 汗に強いスポーツモデル 小型軽量イヤホン SHQ1200/Philips
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
カナル型は苦手なので、インナーイヤー型。
軽い付け心地でずっと付けていてもストレスがない。
音の質は…低音は聞けるくらい。
外の音も適度に聞こえるし、良い買い物をしたと思う。
そんな間に、第9回はだの丹沢水無川マラソンのエントリーを終えた。
キタタンの時、怪盗さんに巨峰の丘が締め切られた事を知って、目的を失っていたけれど、
これでモチベーションup!
2年ぶりのハーフ。 久しぶりに飛ばせるレースになるので、
楽しみ♪
にほんブログ村
- フィリップス 汗に強いスポーツモデル 小型軽量イヤホン SHQ1200/Philips