みなさんご無沙汰しておりますー

なかなかコントロールが上手くできず
ふてくされておりました



昨日2ヶ月ぶりの通院で
A1Cは6.2
コントロールができずいろんな打ち方を
試した結果、血糖値コントロールは
めちゃめちゃだった秋でした。
6.2とゆー数字を見れてほっとしました



今回どーしてもリブレをつけたくて、
11月になれば適用されると
先生も話されていたので期待してたけど、
残念ながら1月かもー!!だって…
遅すぎでしょおおおお!!!!!
もー我慢ならなくて
今更自費購入しました









今のところ誤差が40くらい…
これもーちょい馴染むのかな…
誤差があっても、↗️↘️かでるから
追加、補食タイミングがやりやすい!
素晴らしい✨✨
上げないために、追加うちしまくり
時間差て低血糖なるから補食をし…
こりや太るわ。。。
やっぱりなるべく上げないようにするのが
一番なんですねと改めて認識しました。
そして、毎週毎週同じことを繰り返して
やっと気づけたとゆーことが。
休日ってやっぱり朝ごはんが
遅くなったり、ブランチになったりしますよね。
平日はお昼を13時くらいから
食べることが多く、
血糖値も上がりやすいみたいで
だいたい食後高血糖なんですよね。
休日は11時くらいのブランチが多いです。
平日の昼食後高血糖はデスクワークで
座りっぱなしが原因なんだろーなと
思ってたから…
まぁ、少し多めに打つようなことは
してませんでした。
そして今日も特に気にせず打って
リブレで様子をみてたら
ぐんぐん上がる⤴️⤴️⤴️💦
最初は、どのみちあがるし
むしろ上げないために追加ばかりしてたら
あとで一気に低血糖になるのも怖いなと
様子をみてましたが、
追加してもしても下がる気配なし!
こりゃ、平日と同じで
これくらいの時間は
多く打たなきゃいかんのか!
ようやく気づけた







リブレありがとう!
少しでも山がなだらかにできるように
たくさんピッピします!!!^_^
これからプラス40くらいだから
食事1時間後とか
軽く250くらいまでいってたんだろうな。
ひぃぃぃ
0.5単位追加もしまくったけど
なかなか下がらないし、
全然足りてなかったと知れて良かった😅
気になりすぎて手にはつねにリブレと
インシュリンもってて、追加しまくりです

落ち着きない人みたいになってるし笑
追加しすぎて低血糖にならないよう
気をつけよう…



それではみなさん良い休日を!
追記メモ📝
高血糖のときはリブレの誤差40
通常時80〜90くらいのときはリブレの誤差30
メモしないと忘れちゃう💦