こんにちわー!

基礎を朝昼2回うちに変えて
落ち着いたと思ったら!!

昼はどー頑張っても落ち着かないえーんえーんえーんえーん
歩かない限り下がらないよう。

一昨日、炭水化物25gのライザップの
美味しい生パスタたべても
2時間後血糖値210びっくりびっくり
1単位追加してもビクともしないorz
さらに1.5単位追加してようやく下がりました。

本日は低糖質パン17g、ミネストローネ10.5g
ジャンボウインナー4g

食前血糖値120だったので、
それでも多めに4.5単位うったのに。

3時間後血糖値210
うぉい!!
なぜじゃ!
お弁当じゃないから
いつもより軽くいけるはずなのに!

結局1.5単位追加しました。
基礎打つ時間変えても効かないものは
効かないのかな。
これ以上基礎増やすと
今度は低血糖なるんじゃないか?

とゆーと
2回うちしなくても良かったの?
なにしても昼高いままなら意味なかったんかな。

よくわからないから
昼に関しては1.5単位多くみて
打とうと思いますorz
くっそーーー。

わたしと同じような感じの人いたら
ちょっと教えていただけると嬉しいです…えーんえーん

そんなお昼の時間もあるけれども、
もう少ししたらみなさんにお話したいことも💗

それでは、週末お楽しみくださいニコニコ