こんにちは、もちぶたです😊



書いたやつが何回も消えて悲しみですが、まだまだサンデー募集馬の感想書いていきます。

とりあえず書き直しが嫌すぎるので、ここからはこまめに投稿していきます💦

一種牡馬、一記事くらい。


皆さんがいいと思った馬とズレてることも多々あると思いますが、こいつ見る目ねーなと寛大な心でお許しください🙇‍♀️



まずリアルスティール産駒!

この年の種付け料は300万。

とりあえず牡馬の方が成績が圧倒的にいいですね。



79.シャンブルドット24(母父ロペデヴェガ)

高野厩舎・一口125万・3月19日生まれ・母8歳時5番子

母は1戦して未勝利引退し、4歳で初出産。兄姉は3頭中2頭が中央で勝ち上がり。叔母に仏G1馬のイルーシヴウェーヴ。

馬格があってすごい筋肉です。何ならちょっと重苦しさを感じるくらい。

ダート馬だと思いますので高野厩舎でなくていいような気はしますが、縁のない上位厩舎にくるパターンは走るんですよね〜。

中間発表でもまずまず人気してますね。



80.フォークテイルの24(母父カナロア)

渡辺厩舎・一口70万・4月1日生まれ・母8歳時2番子

母は2勝。曽祖母アンデスレディーからは多数の重賞馬が出ていますが、世代を経てちょっと尻すぼみ感は否めません。

この子は静止画より動画の方が明らかに良かったです。体高も低いしもっさりしてカタログでは正直厳しいかなと思いましたが、前進気勢は強いもののスピードを感じる動きに見えました。

とはいえリアルスティール牝馬自体成績が奮わないので、70万は高いなという印象です。



とりあえず今回はここまで!

次こそシスキン産駒を書きます


ではではバイバイ




バロッカネーラはしれっと先週入厩してました❤️

ゲート試験に向けて頑張れ!