ギリッギリまで悩みました!
申し込んだのはこの子です!
一頭入魂!
遅生まれとは思えない雄大さが気に入りました。
中距離いけると思うので、ぜひ今村騎手でクラシックに…
ジャスタウェイは友達が好きな馬なので、当たったらその子に自慢します
最後まで悩んだ人気のヴィアンローズ
過去数年を見る限り、母優非対象馬でバツ有抽選になったのがシンハリーズの19だけ⇒バツなしでも死票にはならないのではとも思ったんですが、どちらにしろ厳しい抽選になりそうだったので
ムーングロウは最優先は当選じゃないかな…結果発表が待ち遠しいです
ちなみに一般は申し込んでません。
取り下げになったコナブリュワーズの21や、途中で募集リストから消えたファナティックの21が追加募集に来てくれるんじゃということで、そこに予算を残しておきます
フレジェール可愛かったんですけどね
このブログを見てくださってるみなさんも、満足いく出資ができますように!
出資馬近況
※キャロットクラブの許可を得て転載しています。
ウィットサンデー
- 22/9/7 黒岩厩舎
- 7日は美浦南Wコースで追い切りました(82秒2-66秒4-52秒7-38秒3-12秒0)。「当該週の追い切りは今朝行うことにし、競馬でも予定している武史を背にして2頭併せで動かしています。全体で82秒ちょっとの時計で、変に手控える必要もなく、しっかりとやることができました。現状としては前後の収縮がそこまでなくやや伸び気味で、口に対して少し強く向かうような走りであるため、さほど切れを感じることはありませんが、最後までしっかりとやってきて体力は付いてきていると思えます。練習レベルではありますけれどスタートは速いですから、体力面を活かしてどれだけやれるか期待したいですね。身のこなしだけでなく、息遣いもやや粗めで子どもっぽさを見せる現状ではありますけれども、しっかり乗り込んできて本来なら辛くなってきても不思議ではないところ、苦しさを見せていません。当初は気持ち先行型かな…とイメージして心配していたのですが、余裕があるのかチャカチャカするような行動に出ないのは本当に頼もしいと思っています。跨った武史も印象は同じで、前後の連動性がもうひとつで幼さを覚えたようですが、現状を活かしていい競馬をしてほしいと思っています」(黒岩師)11日の中山競馬(2歳新馬・芝1600m)に横山武騎手で出走を予定しています。
日曜にデビューするウィットサンデーちゃん
賢くてスタートが早いストロングポイントを活かして先行押し切りを狙って欲しいです。
はじめての出資馬のデビュー戦!楽しみしかないです!!
エルフォルク
- 22/9/7 中舘厩舎
- 7日は軽めの調整を行いました。「1週前の段階だと、う~ん…という感じではあったのですが、様子を見たうえで金曜日に少し時計を出してみました。15-15くらいを基調にしてじわーっと動かしてどれだけ対応できるかなと思っていたところ、5ハロンで69秒半の終い12秒4という時計で来ることができていました。ただ、馬場の内目を通って出したものなので、この時計にプラス1秒くらいの感覚で見てもらえたらとは思います。それでも抱いていた想像よりは対応してくれたかなと思えましたし、少しずつ前進できているように感じますよ。相変わらず背中の張りがあり硬く感じられるので解しながら調整するようにしていますし、息遣いを聞いていてもまだこれからと感じるので、コンスタントに動かしていって、まずは今開催中にデビューできるかを探っていければと思っています。今週もおそらく週末にかけたタイミングで時計を出してみたいと考えています」(中舘師)
前回よりはいいコメントですかね笑
背中の張りがあるのに無理することはないですし、急かさずデビューを探っていってもらえたら十分です。