先月、“あるモノ”を目当てに浅草に行きました。



お目当ての“あるモノ”とは・・・


「花月堂」の元祖ジャンボめろんぱんメロンパン(背景白)



「花月堂」はお蕎麦屋さんなのですが、


店先で販売しているメロンパンが有名なんです。


この日もメロンパンを買うお客さんで行列が出来ていましたよ。


30分程並び、お土産も含めて3個ゲットニコニコ



早速近くのベンチに座って食べました音譜


とっても柔らかいので、手で半分に割ったら潰れてしまいましたあせる



外はさっくり、中はふわっふわ音譜


これは美味しいっラブラブ



花月堂の「元祖ジャンボめろんぱん」は、


生地を通常の約3倍(3時間)低温長時間発酵する事によって、


きめの細かいふわっふわのメロンパンになるんですって。


少し大きめサイズですが、


とっても軽いのであっという間に完食チョキ



浅草寺周辺をぶらぶらした後は、


「レストラン東洋」でランチナイフとフォーク

サンプルにも昭和レトロな香りが漂います。



下町洋食の王道「オムライス」


メインを2品選べるランチから「手こねハンバーグ&グラタン」

美味しくてボリュームもあり、大満足合格



ランチの後は別のお店でチョコレートパフェを食べましたドキドキ




ちなみに、


お土産に持ち帰ったメロンパンを翌日食べたのですが、


あの「ふわっふわ」感があまりなく・・・ちょっとガッカリしょぼん


少し食べる前に温めれば良かったのかなぁ。


やっぱり焼き立てが一番ですね!!