今日は主人と地元でお花見をしてきましたy’s

早起きして作ったお弁当お弁当を持って、自転車でお出かけで~す自転車

最初に行ったのは「里見公園」
ゆみぷちのhappy life blog

「里見公園」の桜は今がまさに見頃でした桜

桜の木の下でお弁当を食べて、桜をのんびり眺めました。


ソメイヨシノ
ゆみぷちのhappy life blog

可憐なオトメツバキ
ゆみぷちのhappy life blog


その後、「真間山弘法寺」へ行きました。
ゆみぷちのhappy life blog
ここは「伏姫桜」という枝垂桜が有名なんですよ。

下から見上げるとこんな感じです。
ゆみぷちのhappy life blog

「伏姫桜」の隣にあった少し濃いピンクの桜もキレイでしたよ。
ゆみぷちのhappy life blog

花びらが八重桜っぽくて可愛いっラブラブ
ゆみぷちのhappy life blog


次に向かったのは「手児奈(てごな)霊堂」
ゆみぷちのhappy life blog

花びらが少し細い桜でした。
ゆみぷちのhappy life blog

池の亀さん俺、亀梨!2はまだ冬眠中らしく、姿を見かけませんでした。
ゆみぷちのhappy life blog



最後に向かったのは「じゅんさい池公園」

ゆみぷちのhappy life blog
池には鴨鴨が仲良く泳いでいたり、のんびりした雰囲気です。


去年は同じコース(約10km)を歩いていたのですが、

今年は自転車で回ったのですごく楽チンニコニコ

いろんな種類の桜を眺める事ができて楽しかった~音譜


まだ肌寒い日もありますが、もう春なんだな~としみじみ。