今月からケーキ教室ケーキに通うことになりました黄色い花


ガス会社主催の教室なのですが、


ケーキ以外にもパン教室食パンやお料理教室ナイフとフォークもあるんですよ。


リーズナブルな料金で通えるので、


どのレッスンもかなり人気があるんですって音譜



第一回目の今回は「ブラウニー」ですチョコレート


まず、先生が手順や上手に作るポイントを説明しながら作り、


その後、生徒が自分達のケーキを作ります。


3人の先生が各テーブルを回りながら、生徒さんの手際をチェックしたり、


質問に答えたりしてくれるので、初心者でも失敗しないで作れますニコニコ



ブラウニーを焼いている間に、


“ダッチオーブンで焼く「抹茶のケーキお茶」”も作りました。


ダッチオーブンはアウトドアで使うイメージだったので、


今回新しい発見です目


パウンドケーキミックスを使うレシピなので、とっても簡単でしたよ合格




出来上がりはこちらラブラブ



「ブラウニー」は中にくるみがたっぷり入っています。

ピーカンナッツとアイシング、粉砂糖で飾りつけしました王冠1

ゆみぷちのhappy life blog

「抹茶ケーキ」は中に甘納豆が入っています。

こちらは各グループ(3~4人)で一台なので、一人3切れずつですにひひ

ゆみぷちのhappy life blog


抹茶ケーキをコーヒーor紅茶と共にみんなで試食しましたコーヒー


ひとくち食べると・・・抹茶の香りが口の中にフワ~っと広がりますドキドキ


中に入れた甘納豆も良いアクセントになってます。


一切れだけ試食して、残り2切れはお土産にしましたリボン


ブラウニーはひとり一台ずつお持ち帰りプレゼントです。



そして、主人と夕食の後のデザートータイムケーキコーヒー


ゆみぷちのhappy life blog

ブラウニーは柔らかくしっとりとした生地で、我ながら美味しくできました黄色い花


時間が経つと生地が馴染んで更にしっとり・・・ドキドキ


日持ちがするケーキなので、3日間楽しみましたクローバー