育ち盛りの息子のおやつ | 斑雪-Hadareyuki-のひとりごと。

斑雪-Hadareyuki-のひとりごと。

高校2年生の男の子・たすけと母の日常

育ち盛りの息子、夕方の腹減りがすごい。

しかし、うちには
カップ焼きそばとあまりご飯しかない↓↓

あっっ

母、無言でピコ太郎になり
ジェスチャーで焼きそばとご飯を
合体させる。

た「はぁ…」
た「なんか異常にテンション高いね汗2
雪「今起きたからね」

めちゃめちゃお腹が痛くて、
のたうち回って寝たからね。

雪「今からそばめしを作ろうと思ーう!」
た「いいね!」

余ってるウインナー、ねぎ、キャベツ。
ろくなもんないけど、あるものを炒める。

かために戻したカップ焼きそば(オッサンのおやつ)
細かくして合わせて、ご飯投入。
甘めのソースで味付けをする。

かつお節乗せる。終わり!
とんでもない量に増量できたな汗2

た「うまい!」
雪「なんもないから、なにか足りぬな」


むらせ|ライスグラノーラ

雪「揚げ玉がわりに乗っけとけ」
た「えっ!?…あ、うまいわァゲァゲ

これ、美味しいよね。
だし味なんて!?と思ったけど、
すごい使えるわ。(サンプル百貨店RSP55でもらいました)

今日も大食いの息子のお腹を
満たすことができたのでした。ふぅ。

✼••┈┈••✼

昨日からなんだかわからない言葉が
頭をぐるぐる。

てけれっつのぱ!?

なんだっけ…なんなんだ…。
さんざん考えて、思い出した。

あじゃらかもくれん きゅーらいそ
てけれっつのぱ!

落語である。
「死神」に出てくる呪文だろ。

わかってスッキリしたような、
なんでこれなんだよ?と
余計に気になるような???

この「死神」をiPodで通勤中聴いていて
ついうっかり会社の入り口を
無言で通過してしまい。
慌ててバックして、警備のおじさんに
挨拶したら笑われたことがあります。

すいません。
ちょうどいいとこだったんで。

若者が落語を聴きながら
通勤してるのも面白がられたけど。

あのおじさん、いい人だったなぁ。
よくお話ししたよな。
お元気だろうか?