新型コロナが流行り出してから、外出時はマスクが手放せなくなりましたが、きっとこの先もある程度はマスクした上での外出が続くだろうということで、マスクの収納と帰宅後の保管場所を設置することにしました

我が家はこれまでリビングの収納棚にマスクを収納していました
でも、出かける時に玄関で靴を履いてから「マスク忘れた!」ということが多々あり、何なら車に乗ってから気がつくこともありガーン
そうすると、靴を脱いで、二階のリビングに上がって、リビングの棚のドアを開けてマスクをとりに行くのが本当に面倒で、、

そして、帰ってきてマスクをどこに置くかも非常に問題で

マスク不足の中、一回で使い捨てをするわけにはいかず、一時保管場所が必要なのですが、そこら辺には置いときたくないし、、

玄関に予備のマスクも、使ったマスクの一時保管もするようにしました


玄関入ってすぐの収納のところに、予備のマスクなどを全部保管するようにしました
子供用と大人用に分けています
その横は、うっかり忘れがちな日焼け止め&虫除けも出かける前にサッとスプレーできるように

自宅内で余っていた収納の箱を寄せ集めたので統一感は全くなしですが 笑

そして、帰ってきてからのマスクの一時保管場所は、シューズクロークの壁に無印の壁に付けられる家具の、3連ハンガーを取り付けました


恐ろしく整っていないシューズクロークが写っていますがキョロキョロ


娘もかろうじて届く高さにしたので、帰宅したら靴を片付けるついでにマスクもここで外してつけるようにしました

パストリーゼがまだあるので、ここでマスクの裏表にアルコールをふって、一時保管することにします

本当は毎回洗った方がいいのだとは思うのですが、、
布マスクはともかく、本来の使い捨てマスクもここでアルコール消毒してもう一回ぐらい使えたらなと思います

玄関にはコートをかける棚もつけているので、冬場は玄関でコートも脱いでかけるようにしています

どこに何を収納すべきか、、って悩みますよね

私も自宅の設計をするとき、設計士さんから、様々な場所に小さい収納をつけることもできると提案されましたが、出来るだけ収納の場所は減らしてもらいました

なぜなら、どこに何を収納したか、私はわからなくなりそうだったからてへぺろ

使う場所の近くで収納する、なおかつ出来るだけ収納の箇所は減らして一つづつを大きくしてまとめる方が私には合っているので

小上がりの畳下にも作ろうと思えば収納を作ることはできましたが、畳を上げて収納しても、出すのがめんどくさくて入れっぱなしになるだろうな、何なら入れたことすら忘れそうだなと思って 笑

なので、子供部屋のクローゼットを2つに分けたのは本当に大後悔ですえーん
娘は1人なので、部屋を区切る予定もないので、大きめを一つでよかったのに、、
まぁ、今は1つは夫が占領してるので、ゆくゆくは1つは娘に、もう一つは家族の滅多に使わない物入れに、としようかなとおもいます