我が家は、夫はホテルなど泊まるとこはどーでもいい。リゾート地であっても、ビジネスホテルでもいいくらい。眺めなんかもちろん拘らない。
その代わり、ご飯だけは美味しいのが1番。

対照的に私はホテル選びが1番。泊まりたいホテルや旅館があるからそこを選ぶ感じ。そして、そこで何をするかが大切。ご飯は何でもいいわけではないけど、そこまで大量に食べるわけではないし。。

なので、夫がお金を出して旅行に行くときは(これまでで2度ほどしかないけど)ありがたいものの、憂鬱になるのです。。

ご飯がおいしいと評判の所を選んでも、夫は超絶偏食のため、夫自身の好みでなかったら色々言われるしね。しかも、夫自身では選ばず、探して予約してなどすべて私に任せるのでムキー、それで美味しくなかったら私の責任という、お金は出さなくていいもののなんとも気疲れする旅になるのですガーン

旅行で何を優先するか、それぞれの考えがあるから、私は出来るだけお互いの折り合いがつく形にと思うし、なんならそれぞれのこだわりの旅を交互にしたらいいのでは?と思うけど、夫は自分の考えを曲げる気は無いそうです

娘が巣立ったら、絶対に夫と2人では旅行には行かないと今から誓っています 笑

私は1人旅も大好きなので、今から働いてお金貯めて、将来の1人旅の資金にしたいと思います