朝起きた時から
ものすごい風が吹いていました
嵐のような風は夕方まで吹き荒れて
庭はひどい有り様です

軽いプラスチック鉢に植えた
バラや紫陽花は軒並み転がり
満開だったアイスバーグは
花びらではなく
花そのものが引きちぎられて落ちていました

何だか落胆して写真を撮る気にもならず
一昨日撮した写真です
この日は青空が広がって
花にとってもいいコンディションでした


スーパーチュニアビスタ シルバーベリー





さくらもこもこ







ナスタチウム




スーパーチュニアビスタ ジャズベリー





それぞれ
ピエール・ドゥ・ロンサールとアイスバーグを背景に咲いています





昨日の
ピエール・ドゥ・ロンサールとアイスバーグ




この時は



どちらもいいコンディションでしたが




今日の風で
哀れな姿になっています




今年の可愛い姿は
これで見納めかな


 



こちらも先日撮した
エキナセアパラドクサ
ニョキニョキ長く伸びた茎の先に
蕾をつけていたのですが




今日の風で倒れました
支柱で立て直して
やれやれです⤵️


ラベルのような花を
無事拝みたい(笑)

 




🌱🌱🌱🌱🌱

晩ごはん


*ロールキャベツ
*ひじき大豆
*そら豆の甘煮
*プチトマトと宇和ゴールドのサラダ
*きゅうりの中華漬け

 

先日一玉たしか198円で買った春キャベツ
今日スーパーで見たら
一玉なんと398円
キャベツの高騰ぶりにびっくりです

そら豆は
おしりに切り込みを入れてから
塩と砂糖で煮、しばらく置いて
味を含ませました


ごちそうさまでした



🌱🌱🌱🌱🌱


今日もお付き合い下さって
ありがとうございました♪