さて
(いきなりの、さて?(笑))
昨日のお出かけの続きです


仏生山の森ガーデン
本来は入園料が必要ですが
今月いっぱいまでは無料となっています


このペチュニアの色が素敵で




買って帰りたいのをぐっと我慢したのだけれど




こうして写真を見ていると
やっぱり後悔
連れて帰ればよかった😅


ガーデンは
4月に来た時に比べると
色々咲き揃って




また別の風景を見せていました


ネモローサ



ペンステモン




ジギタリスとバーベナ




 

ブラックレースフラワーも




こちらもジギタリス





バラも沢山咲いていたけど
何故か撮したのはこれだけ
名前はわからないけど
フリルも色も可愛いバラでした 




去年このクレマチスが欲しいなと思って見た後で
偶然これと似たものに出会って
連れ帰ったことを思い出しました





ホタルブクロ




白いジギタリス




ポピー アメイジンググレイ




ポリジ




バラも沢山あるのですが
このガーデンでは
何故か
宿根草など草花に目が行く私です



🌱🌱🌱🌱🌱

晩ごはん


*とん平焼き
*かぼちゃと高野豆腐の煮物
*大根サラダ
*エノキと人参、ニラの塩昆布あえ
*味噌汁

 

副菜の塩昆布あえ
エノキ、千切り人参、ニラを
レンチン2分
塩昆布と粉末鶏ガラスープを混ぜて
出来上がりです
チューブのにんにくを混ぜてもよかったかも


ごちそうさまでした



🌱🌱🌱🌱🌱


今日もお付き合い下さって
ありがとうございました♪