羽生選手の決意表明
リアルタイムで見ていました

周りの人たちとの縁を大切にしてきた
彼の生き方が垣間見える
また、これからを期待させてくれる
会見でした

競技から遠ざかることによって
少し肩の力が抜けて
そのことが更に彼の演技を進化させるかもしれないと思っています
これからも
羽生選手らしい
美しく、研ぎ澄まされた演技を
見たいです

競技生活、お疲れさまでした
さらなる飛躍を期待しています♪




昨日の夜から降り続いた雨は
朝には小ぶりになり
昼過ぎには上がりました


仕事から帰ったときに
目に留まった
ハツユキカズラのピンク

可愛いです



毎年ですが
新芽は
玄関先の柱を登ろうと




一斉に上へ上へ




ピンクから白
そして緑へという色変化
美しい変化です





この株
かれこれ古株で
メジャーを当てていませんが
目測で直径50〜60cm位の大株




根詰まりしているようで
すぐ水切れしますが
それでもどっこい葉を繁らせています



こちらも玄関先の
アスパラガス スプレンゲリー




モザンビークとか南アフリカが原産ですが
“スギノハカズラ”という和名もあるとか




今回
とても花つきがいいようです




この鉢も
ひどい根詰まりですが

元気な新芽が
出てきています






庭のジギタリス

枯れた部分を切り取ったら
花が現れました




初々しい
ジギタリスの赤ちゃん?




🌱🌱🌱🌱🌱

晩ごはん


*茄子のはさみ焼き
*ポテトサラダ(作り置き)
*タラコ糸こんにゃく
*冷奴
*味噌汁

 

冷奴には
主人が買ってきた
“郡上焼きねぎ地味噌”を乗せてみました

原材料“味噌、砂糖、青唐辛子、乾燥葱、もろみ、ごま、一味唐辛子”

ピリ辛で
冷奴のトッピングにgoodでした



一緒に買ってきた佃煮も
どちらもご飯のお供に良さそうです


ごちそうさまでした



🌱🌱🌱🌱🌱


今日もお付き合い下さって
ありがとうございました♪