週明け、1週間ぶりに次男が幼稚園に登園しました。

私もやっとひつこい咳から復活。

 

長かった笑い泣き

 

 

長男はまだ咳が残っていたため、

今日は様子見でお休みさせましたが

明日から登校できそうです!

 

 

 

引きこもっていた間にお買い物マラソンで注文したやつw

週末、家族とお昼ご飯にしましたが

独特の臭みもなくてとても美味しかったです。

 

ネギトロラブの次男は「うまーい」と吠えまくってましたびっくり

 

 

 

 

最近、楽天とかAmazonのリンクカードが貼れへんくなった?

 

 

1パックで2人前ぐらいかな。

賞味期限が短いので、まとめ買いできないのが残念アセアセ

 

 

 

 

星

 

 

小学校入学まで残り2ヶ月を切り

個別療育では就学に向けてのプログラムが始まりました。

 

今までは大きなテーブルに先生と2人で座ってたけれど

今年に入り、学校にある机と椅子に座ってレッツスタディ。

 

 

 

中でもこれは嬉しいです。連絡帳!
 
長男は字を綺麗に描きたいというこだわりが強く
(今はそのこだわりを捨て、なかなかな汚文字真顔
時間内に連絡帳が書ききれず、苦労した経験がありますアセアセ
 
次男はどうかな。

 

 

次男の初板書お祝い

 

 

 

 

鉛筆の持ち方も良くなり、筆圧も強くなって安心しました。

 

 

image

これ今週の宿題。

 

長男が1年の夏休みに散々練習したやつだ。

今年はもう1度、これに付き合わなあかんのかーよだれ