今日母の入所している特養の施設看護師さんにキレてしまいました宇宙人くん

 

 

母の入所している施設、ほんまに電話が多いんです。。

 

 

コロナ禍で施設の職員さんとはあまり会う機会もないし

母もめんどくさいタイプの人なので

頑張って対応しているけれど

看護師さんの1人がどーしても難しい。

 


以前から早口で捲し立てる、
人の話を聞かない。
話を途中遮って最後まで聞かないから、

早合点して勘違いした挙句、責めてくること数回。



今までイラッとしても、

私も介護や医療のシステムに無知なところはあるし、

一応お任せしている立場やし・・・と
電話口でヘラヘラしながら何とかして堪えてきたけれど
今日も私の話を途中で遮ってきつい口調で文句を言われた後、

 

 

「相手の話を最後までしっかり聞いてください。

こちらは医療の素人なんです。

そんな言い方をされたら今後聞きたいこと、

確認したいことも何も言えなくなります。

お願いしますねむかっむかっむかっむかっむかっ

 

気づいたら言ってしまった笑い泣き

後悔してないけれど。

むしろもっと言いたかったチーン

 

 

この看護師さんとはもう話したくないなぁ。

 

もう1人、常勤看護師の人がいるけれど、

あまり話したことがないからよくわからない。

 

母が救急車で搬送された時に付き添ってくれた看護師さんは

話しやすい方に感じたけれど

週末限定の非常勤らしい。。残念。

 

 

もう1つの不満がユニットの職員さんと、看護師さんが

うまく連携取れてないのか

私とのやり取りがどこかで途切れたり、話がすり替わっていることが多いこと。。

今日もそれでややこしい話になったんですドクロダッシュ

 

 

 

週末、母との面会がてら

妹と施設相談員さんに相談してみます。。