あなたの暮らしにご機嫌をプラス

愛知県豊橋市の片付けのプロ

ライフオーガナイザー®︎ 矢野尚子です。

 

東日本大震災の時、ガスの復旧にどれくらいかかったかご存知ですか?

 

実は、ライフラインの中でもガスの復旧は1番時間がかかったと言われています。

 

9割が復旧するのにかかったおおよその日数は

電気は、約1週間

水道は、約25日

ガスは、約1ヶ月

 

災害時に温かい食べ物を食べられると、ホッとします。

さらにいつも食べ慣れている物だったら、なおさらです。

 

 

お家にカセットコンロ、カセットガスは備えてありますか?

 

 

カセットガスを中火で使ったら、60分燃焼

 

家族の人数や調理の仕方によると思いますが、1日に1本カセットガスを消費する計算になります。

 

大体カセットガスは3本パックになっていますので、1か月分備えるとしたら10パック必要となります。

10パックも備えるの大変だと思ったら、比較的復旧の早い電気のホットプレートなどを併用するのもいいかもしれません。

 

 

カセットコンロ、あまり使わないんだよなーという方、

 

我が家はイワタニのこれを使ってます!

 

 

https://www.iwatani-i-collect.com/products/konro/item-12790.html

 

 

 

鍋は冬場にしかやらないし、カセットコンロをそもそも使わないというご家庭にもオススメです。

 

私のお気に入りのポイントは、カセットコンロ以外にホットプレートとして使ったり、焼き肉焼いたり、たこ焼きも焼いたり出来ます!

一台で何役もこなしてくれる!そして備蓄しておいたカセットガスも上手に消費できます。

 

 

おすすめの理由

 

 

1.少し深めのプレート

 

ホットプレートのようにも使えて、このプレートが少し深めなので、すき焼きやチーズダッカルビなどの少し汁気の多い物も作れます。

 

あとは餃子を焼くときなどにも使っています。

 

 

2.焼肉を焼く時にとっても便利!(オプションの焼肉プレートを使用)

 

 

気候の良いときに、まさにこれからのシーズンに焼肉を焼く時に使ってます。

 

家の中で焼肉をやると、煙が充満、床も油っぽくなってしまう…

 

そこでこのビストロの達人の焼肉プレートを使って、庭でプチバーベキューをしています。

焦げ付きにくく余分な油が落ちるようになっているので、美味しくお肉が焼けます。

 

後片付けも本格的なバーベキューとは違い、手軽にできるので、オススメです。

 

(岩谷産業HPより画像お借りしました)

 

http://www.i-cg.jp/product/accessory/cb-p-y3/

 

 

 

3.オプションのたこ焼きプレート

 

直火でたこ焼きが焼けるので、火の通りも早く、たこ焼きが上手に焼けます!

 

我が家の使い方で1番多い使い方かも知れません。

 

 

(岩谷産業HPより画像お借りしました)

 

http://www.i-cg.jp/product/accessory/cb-p-taf/

 

 

 

という具合に、災害時に役立つカセットコンロ。

 

コンロの使い方次第でカセットガスの消費もできるので、期限を切らさず消費できると思います!

 

カセットガスの消費期限は7年と言われています。

一度に揃えて消費期限が迫ってから、全て使い切るというのは大変だと思います。

 

カセットガスこそ、ローリングストックとして上手に消費、買い足しを繰り返して、災害時に備えてください。

 

 

災害時こそ、何より温かいママの味が1番ですから♡

 

 是非備えて欲しいカセットコンロとカセットガス、我が家の使い方と共にご紹介しました。

 

最後までお読みくださって、ありがとうございます。