こんにちは!
立花です
桜が終わったかと思うと、
もう夏か?!
というくらいに
暑い日が続きますねぇ
もう夏日になる日も
あるんですよ!!
・・・暑いのキライ
(寒いのもキライ
)

早く衣替えを
しなくっちゃ!!
最近ですが
気温が上がるせいか、
全国的に周知されてきたのか
ヘアドネーションに
協力いただく方が、
増えてきました
「○○さんに聞いて
来ました!」
と、いう方が
多くなってきましたねえ
町内、県外問わず
ご来店いただいてます
カットスタイルも
ご希望も
様々です

ありがとうございます!
お預かりした髪は
早速
送付いたしましたよ!
ここでよく聞かれる
質問を
まとめます
Q1 どのくらいの長さが
あったら寄付できますか?
A 仕上がりのスタイル+最低3cmは
残したいので その位置から
31cm以上あれば寄付できます
31cm以下ならば
カツラにはなりませんが
販売してお金の寄付には
なるそうです
※当店でカットされてない
持ち込みの場合の31cm
以下の髪は
お取り扱いしていません
Q2 他店でカットしました
送ってもらえますか?
A 2 31cm以上ある場合は
お送りいたします
その場合はジャーダックの
ホームページをご覧の上
必要な書類を
ご用意して当店に
直接お持ち込みください
↓↓↓
31cm以下の髪は
お取り扱いしていません
4月から髪の寄付の
システムが
少し変わったようですが
当店でカットされる場合は
必要書類等
すべてこちらで用意しますので
ご安心くださいね!
Q3 髪を伸ばすことは出来ませんが
募金できますか?
A3 募金のみも大歓迎です
ウイッグ1台10万円以上します
寄付された髪も
1台のウイッグを作るのに
20~30人の髪が
必要になります
髪も募金も
どちらも必要です

↓↓↓
※賛同美容室でない美容師さんへ
貴店でカットされた場合
必要書類をすべてご用意の上
美容師さん もしくは
寄付いただけるお客様
ご自身でモカまで
ご来店くださいませ
代理人の持ち込みは
お受けしておりません
ご協力をお願いします!
他にもご質問がありましたら
0895-72-1104
アトリエモカ
Facebookページ
アトリエモカの
メッセージなどで
お尋ねくださいね!
立花でした
愛媛県愛南町
アトリエモカ
完全予約制です
お電話お待ちしております!