こんにちは!
美しさは、心と体の健康から!
ツヤツヤで元気な女性を作る 美容室
愛媛県南宇和郡愛南町の
アトリエモカ です。
地域の女性が
いつまでも、元気ハツラツと
輝いている!!
モカは、そんなお手伝いをする
サロン作りをしています!!
モカは、しみない、傷みにくい
5年後、10年後の髪と頭皮の
健康を守る、
白髪染め美容室です❗️❗️
お電話は、
0895-72-1104(予約制)まで、
お願いします^ ^
<一週間のご予約状況>
24日(火)
16時から17時半まで空いています
25日(水)
13時から17時半まで
空いています
26日(木)
9時時から14時まで
空いています
27日(金)
午前中と、16時から17時半まで
空いてます
28日(土)
16時から17時半まで
空いてます
29日(日)
お休みです
30日(月)
13時から17時まで
空いてます
モカは不定休のゆる~い(笑)
美容室です!
平日はほぼ開いていますが
日曜日は子供の予定があったりと
お休みしますので
お電話にてご確認。ご予約くださいね!!
ご予約はお電話で!
0895-72-1104
アトリエモカ
そして、
こんにちは!
モカの立花です!
3連休はいかが
お過ごしでしょうか。
私は、
子供たちが期末テスト前ですので、
おとなしく家で
お仕事しております。
次男はフリーですが、
お兄ちゃんたちに合わせて、
どこにも行けず(笑)
ちょっと
お天気も悪いですしね。
さて、先日
人生初めての、
シュークリームを作りに
行って来ました!
先生は、
「ぶーふーうーキッチン」
の昌子先生。
あと2人の生徒さんと、
楽しく教わって来ました~♪♪
これは、シュー生地ですね。
では、作っていきましょう!
まずは、材料をはかって
進めていかなければいけないとのこと。
き、キンチョーする!!
ひたすら練るべし!
では、動画でご覧ください
そして、
できた生地をしぼり袋に
入れていきますが、
☆要チェック!!
一人でする場合は、
袋の先っぽをねじって、
生地が流れないようにして、
このように計量カップなどに
かぶせていれると、
失敗しないそうです。
お次はいよいよ
生地をしぼっていきます。
そして、フォークや竹ぐしで
スジをつけます。
あの、シュークリームの
ボコボコができますよ!
いいですか!
途中で絶対あけては
いけません!!!
しぼんじゃいますからね!
「うちのオーブン、
電気が切れて、明るくないんよね。
懐中電灯で見てる。」
と、生徒Aさん(笑)
それは、早急にダンナさんに言って
新しいのを買って
もらってください(笑)(笑)
ほんで、焼き上がる時間の間に、
カスタードクリームもできました。
ここで、いったん休憩です。
昌子先生が朝作ってくれた
シュークリームをいただきます。
さて、私たちのシュークリームは?!
後半に続くwww
立花でした。
アトリエモカ
72-1104