お久しぶりの投稿です。


大学病院で涙嚢鼻腔吻合術(鼻内法)の手術受けてまいりました。


受けた感想

えっ、変わった?


担当医によると

今はチューブ入れてあって次回受診の時に抜くから、それが抜けると通るようになるよ

とのこと。


そうなのか、てっきり術後すぐに涙垂れ流しじゃなくなると思っていた←


でもまぁ、12年くらい続いた鼻涙管閉塞症ともこれでさよなら(のはず)!


鼻の奥が痛い

目も腫れていつもの半分くらいしか開かない

鼻血が止まらず綿球


全身麻酔緊張したけど、麻酔の副作用もほとんど出ず、結果良かった!


早く退院してお家に帰りたい…


1日目

入院、特にやることなし


2日目

絶飲食

14:10〜 オペ

17:15 病室に戻る(絶対安静)

20:00 水分,トイレOK

20:30 プリン食べてOK


3日目

朝から点眼(2種)開始

10:30 点滴

16:30 点滴

↑今日ここ


4日目

3日目と一緒


5日

朝から点滴

退院予定


目がすごく疲れるから色々できない

けど病院することないから

ひまちん