このブログをご訪問下さり
ありがとうございます😊

私は
ちょっと嫌味なことを言われた時
すぐにうまいこと言い返すのが苦手です

やろうと思えば
強く言い返すことはできますが
あとが大変なので

とりあえず
笑ってごまかしたり
何も言えなかったり…

でも、あとで
「あー言えばよかった❗️」
「こー言えばよかった❗️」
「何も言い返せず悔しかった‼️」

ということが多いショボーン

そのことが心の中でぐるぐる🌀回って
ますます不快になったりする

それを少し解消する方法を
見つけました💡

それは
1人のとき
声に出して
言いたかったこと
言い返したかったことを言う
ですニコニコ

(それが難しかったら
紙に書いてビリビリ破るのも
いいですよ〜)

要は
思いや感情を中から外にだすこと

食べ物でも
中に入ったものは
出して消化しないと
気分が悪くなりますよね口笛

それと同じかなって

それに
実際口に出して言っていると練習になって
始めはうまく言えなくても
だんだんうまく言えるようになって

いざその時になっても
言えるようになるのでは⁉️
と思いました

(まだ私も実験途中なので
うまく言い返せませんが
何も言わず
ただ心の中でぐるぐる🌀している時よりか
気分はスッキリしています)

実際、上手く言い返せる人は
そういう状況があって
練習されて
できるようになったのかもニヤリ

やってみる価値は
あると思いますよグラサン


読んでいただき
ありがとうございました♪