手作り食★その後 | Tabbyペルシャとスコね~さんのおかしな毎日♪ 

Tabbyペルシャとスコね~さんのおかしな毎日♪ 

主に猫ブログ(ペルシャ坊やと立ち耳スコティッシュのお話)中心に、気まぐれに綴っています。大好きな音楽やテニスの話も時々ね。
フェイスブック&ツイッターメインになってしまい、なかなか更新できずにすみません…
※今年中に手術の記録などをまとめる予定です。

最初は恐る恐るだった手作りご飯もだんだん慣れてきました♪


ブリーダーさんに相談したら、「牛はいいけど鶏肉は加熱しなきゃだめよ!」とおっしゃってたので、先日、獣医さんに行った時、手作り食(生肉の与え方など)について聞いてみました。
先生いわく、「本来、肉食の猫ちゃんは自然界では生肉を食べていたので、問題ないですよニコニコ」 というわけで、このまま手作りご飯で様子をみることに。


生でもOKと言われたので、徐々に加熱時間を短くしていってます。

でも、まだ完全な生肉を与える勇気がなく…

お刺身ならあげられるのになぁ~


さて、今回は旦那さんにも手作りご飯の手順をひと通りやってもらいました。
私が仕事とかで遅くなった時、ニャンズがお預け状態は可哀相なので…

「ふんふん、肉を細かく切って…と。次はカボチャを1分加熱だね」と、なかなか順調に作ってくれました。
tabbyペルシャとスコね~さんのおかしな毎日♪ 



ジャーン、旦那作のご飯が出来上がり!(ジョイのはカボチャ入り)



tabbyペルシャとスコね~さんのおかしな毎日♪ 
ニャンズは嬉しそうに食べてくれますが、お魚大好きなモカは鶏肉にちょっぴり飽きてきたみたい。

ジョイは変わらず何でも喜んで食べてくれます。


お肉をトッピングするようになってから、モカのお腹は絶好調!


で、肝心のジョイは…
何か月ぶりかで普通に近いモノが出ました~クラッカー


ようやくひと安心。
でも、まだまだ油断は禁物かな…


明日はジョイの大好きなりんごリンゴをあげてみようっと。

 お腹いっぱいだニャァ~音譜
tabbyペルシャとスコね~さんのおかしな毎日♪ 

 珍しくモカがお腹全開です