ヴィーラバドラ・アサナⅡ~戦士のポーズⅡ~ | ヨガインストラクターMiyukiのブログ⭐月とヨガとシロップ⭐
「執着を抱かず自惚れず
確固不動にして活力に満ちて
成功と失敗に
心動かされぬ人を
純粋と呼ぶ。」
バカヴァッド・ギーター
第18章 26
ヴィーラバドラ・アサナⅡ
VirabhadrasanaⅡ
戦士(英雄)のポーズⅡ
ウォーリヤー(戦士)のポーズⅡ
【立位】 ⭐初級⭐
「ヴィーラバドラ」は
インドで信仰されるヒンドゥー三大神のひとり
シヴァ(破壊の神)の髪の毛から生まれた化身で、
戦いの神と信じられています。
このアサナは、
豪傑「ヴィーラバドラ」に捧げるポーズ。
下半身を安定させ全身をくまなく伸ばす為、
血流が良くなりデトックス効果、
ストレス軽減も期待できます。
下半身の筋肉が強化され、
股関節を柔軟にします。
足と背中の筋肉の柔軟性を増し、
内臓の調子を整えます。
自立心を強め、集中力も高めてくれます。
安定感のあるポーズなので、
気持ちを落ち着けたい時にも最適です。

