こんにちは。
埼玉県熊谷市にある少人数制ヨガクラス
ヨガインストラクター・
タイ古式マッサージセラピスト
Miyuki(みゆき)です。
前回の記事で、自宅でもできる
更新させて頂きました。
写真が間に合っておらず
【船のポーズ】のみ
クリックすると過去記事より
ポーズ写真と効果をご確認頂けます。
他のポーズも順にアップしていくので
ご愛読の皆様、少々お待ちください。
今日はヨガ実践に欠かせない相棒♡
愛用ヨガマットをご紹介しますね。
☆愛用ヨガマット☆
Manbuka(マンドゥカ)Pro series
左:Pro Black mat 6㎜
中央:Pro 6㎜
右:Pro light 5㎜
世界最高峰のヨガマット。
グリップ力や安定感
総合的に素晴らしく
一生もののヨガマットとして定評があります。
ただし、使いはじめは糊付けしてある為、
滑ります。
使えば使うほど、程よいグリップが出てくる
育てるヨガマットです。
ワンランク上のヨガマットを検討するなら
Manbukaヨガマット♡
というか、
私の愛用するヨガマットは
JadeYoga以外はすべてこちらのブランドなので、他は使用感をお伝えできません(笑)
写真・右のPro lightは
左のProの使用感そのままに
持ち運びし易く軽量化されたもの。
私がレッスンで愛用しているのが
こちらのパープルです。
持っているマットの中でも、
パープル系のカラーは特にお気に入り♡
当時左のBlackは
勤務先で置きマットとして愛用していた為、
自宅練習用にもう1枚欲しいと考え、
勤務先で長い間売れ残っていた
中央のPinkを迎え入れました。
Miyukiヨガクラスの皆様には
1年前にワンランク上のヨガマットとして
【Manbuka begin series】
をおすすめし、ほとんどの方が購入されておりました。
こちらは持ち運び用としては
最適だと思います。
とにかく高品質で軽量。
ただ…グリップ力、安定感などを重視すると
やはり軽量化に特化しているように感じます。
自宅での1枚にお悩みの方は
ご相談ください。
JadeYogaの記事も以前書いておりますので、
こちらも使用感はお伝えできますよ。
それでは皆さん、
引き続き
楽しみを見つけながら
ヨガ実践の時間を過ごしてみてくださいね☆
第2段、
【Manbuka eKO series】
もお楽しみに!
I LOVE YOGA!!
namaste.
Miyuki
