こんばんは。
Miyukiです。

以前ブログで紹介した私のヨガインストラクター名刺のデザインをしてくれた友人はやしはなこ  さんはやしはなこHP ヨアケノアケ


名刺表面


裏面


当初お願いした際は、海のような青を基調としたデザインになるような話だったはずが、出来上がってきたらなんとピンクを基調としたラブリーなデザインになっていて驚きました
「どうしても暖色のイメージがあって」
さすが芸術家ですね。
紙質や紙の色も細部に渡りこだわって下さいました。

可愛すぎて泣けます。
大切に使わせて頂きます

彼女の描いた装丁の作家が賞をとると有名になっていると書きました。
三浦しをん作「舟を編む」が本屋大賞を受賞したのは、
「きみはポラリス」の文庫本の装丁にはやしはなこの絵が使われて間もない時でした。
そして最近だと
大崎清夏作「指差すことができない」が中原中也賞を受賞し、その装丁が彼女の絵でした。

次から次へと凄い話です。

今回の名刺のデザインを見てあらためて彼女のセンスに惚れました。

もし彼女の絵をもっと見たい!とかお仕事の依頼をしたい!などありましたら


彼女のホームページはやしはなこHP ヨアケノアケ
からお問合せお願い致します。

宜しくお願いします。