もうすぐ5歳になる4歳の娘。

将来の夢はバレリーナ。
これはもうずっと言ってる。
去年の12月からバレエを始めて、バレエシューズは2足目に突入。
先日もチャコットの店先で踊る踊る。
店員さんも褒めてくれるから豚だって木に登っちゃう。
七夕の短冊にも"I want be a ballet dancer"と書いてあった。
(インターナショナルスクールです)

娘の性格は目立ちたがり屋。
注目を自分に集めたい自信家。
一人っ子感出まくりです。
大道芸を見掛ければ、「私にもやらせてくれる?」と声を掛けて飛び入り参加。
(もちろんできないけれど)
引っ込み思案の私からしたら、誰から生まれてきたのこの子状態。
だからダンスとか楽器とか向いてる(はず)
そして意外にコツコツ練習派。
毎日、「バレエの練習しなきゃ!」と柔軟をしたりバーレッスンをしたり頑張り屋さん。
4歳ってこんなにしっかりしてる!?とたまに驚かされる。
そして、やっぱり4歳ねってこともたくさんある。

でもトータルでしっかりさんかな。
あまり手がかからず助かっている。
体調が悪いと「お熱出ちゃいそうだから早く寝るね」と言ってさっさと寝支度するような子。

学校が大好きだから休みたくないんだって。
学校では1番目立つ女の子の親友?腰巾着?わかんないけど😂
基本、女の子は全員大好き。
男の子は優しい子だけ好きらしい。

小さい子も大好きで世話焼き。
お気に入りの年下の子がいるらしくて会うと「この子すごく可愛いのよ〜」と私に教えてくれる。おばちゃんか!

お姉さん達とも仲良し。
何人か取り巻きのお姉さんがいるらしく、困ったらいつもそこへ。
割と要領がいいらしい娘。

別に何の成績が良いわけでもない平均っ子だけれど、絵とダンスはよく褒められる。

あと褒められると言ったらスタイル。
背が高くて手脚が長いから「モデル」だと
ママ友たちに言われる。
そのうち平均化すると思って見ているけれど、バレリーナになるには得よね。

そんなわけで、娘の良いところ中心に4歳を振り返りました。
プリンセス時々モンスター、今日も元気です。