夜間断乳をするべく、頑張っている娘っこ。




2日目も8時半に母乳とミルクを100ml飲んで就寝。


途中、23時頃起きて夫とふたりで
抱っこして寝かしつける。
所要時間は10分くらい。


次に目を覚ましたのは3時前。
麦茶を飲ませて抱っこしたりトントンしたり。
30分くらいかけてやっと就寝。


そして6時前に起床。


は…早い…!!
ミルク飲んでないからお腹が減ったのか
起床が早い!!早すぎる…!!


離乳食をいつも通り8時に食べさせようと思ったら
お腹空いたと騒ぐ騒ぐ滝汗
朝ごはん急ぎすぎて超適当にパン粥とヨーグルト、
フルーツetcになっちゃったアセアセ


そして3日目。
寝る前の授乳は同じ。
でもこの日は帰ってきたパパを見てしまい
テンションMAX(パパ大好き)で寝ず…
私が夕飯の片付けをしている間に
パパが寝かしつけてくれました。
推定23時。


その後3時に1度目を覚まして
汗ばんでいたので喉が乾いたのかな?と思って
麦茶を100ml飲ませたら即寝。
そして朝7時頃起床。


さらに4日目。
寝る前の授乳は同じ。
この日は昼寝しすぎてしまい寝たのは22時頃。
本当は20時に寝てほしいんだけど…えーん
その後、1時間くらいして1回なぜか起きる。
…が、抱っこで1分くらいで再寝かしつけ。
そしてまた3時すぎに麦茶飲んで即寝。
朝7時すぎ起床。


ネットで夜間断乳の壮絶話を聞いていたので
正直、拍子抜け…
というか  ラッキー  キラキラちゅーチョキ
ほぼ愚図りゼロで授乳なしで
朝まで寝られるようになりました!


あと、問題は麦茶。
これも癖になりそうだけど、エアコン付いてるし
涼しいとは言い難いから水分補給が必要かなと
思ってあげているけれど。
でも、寝る前にポットにお湯用意して
ミルク取り分けて湯冷まし代わりの
ペットボトルのお水用意して、という
地味に面倒な作業がなくなったので
少し肩の荷がおりました爆笑