娘、8ヶ月。





同じ月齢の友達と動物園に行く約束をしていたけれど
あいにくその週は雨続きで
諦めて屋内で楽しめる水族館へ行くことにしました。


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま


1番近くの水族館がアクアパーク品川!
それも電車で20分くらいで行けてしまうので
せっかくだから年パスを購入しました。
これからの暑い時期のお出掛けにイイかもタコ


※年パスは前日23時59分までにネットで購入を完了しないと
いけません。
購入日当日は使えないシステムみたい…むむむ。
前日、雨でグータラしていたら急遽明日水族館って話になって
慌ててメイクして着替えて写真を撮るハメにw


アクアパーク品川は産前に何度か行ったけど
本当に見せ方が上手。
イルカショーは相変わらず圧巻!!


離乳食を早めに食べさせて
朝イチで行って正午までに
一通り楽しむことが出来ましたルンルン


念のためミルク持って出掛けたけれど
(うちは外ではミルクオンリーです)
離乳食〜ミルクの間で余裕で
行って帰って来られたので
次回はもう少し荷物が減らせそうですにやり
アクアパーク品川は授乳室などの
設備も充実してしていますしね!

 
ベビーカーで観覧もできるし
ベビーカー置き場も中にあるんだけれど
天気も微妙だし、ベビーカーに娘を乗せていると
まだあまり自己主張がない娘が蚊帳の外になりがちなので(笑)
今回はエルゴで強行しました。
娘約10キロ、ミルクの水筒入りのリュックを背負って
軽く15キロは担いで3時間あまりウロウロしたので
帰って来たら激痛で肩が上がらなかったチーン
今度からベビーカーで行って抱っこ紐に乗せ替えにしよ…


親は存分に楽しんでちゃっかりお土産まで
買って帰って来たけれど、
肝心の娘は行きの電車でねんねw
タイミングが合わなくて半分くらい寝てた。
その後、起きてイルカショーを
不思議そうに見ていましたイルカ
光と音楽に合わせてイルカが芸をしてくれるので
小さな娘でも五感を使って楽しむことができて
ずっとイルカに釘付けでした!


年パスで丸1年楽しめるので
来年の今頃は娘はカピバラに
餌をあげられるようになるのかな?
楽しみ〜ラブラブ