今回から不妊治療に通っていたクリニックではなく
出産をする予定の産婦人科での健診です。
ここの病院、健診費がトータル20万円くらいかかると言われている
とてもお高い病院なのでお財布事情が心配

前のクリニックでほとんど健診チケット使っちゃったし手持ちが不安〜!!
今回は初の4Dエコーでの診療。
20分くらいゆっくり時間をとって胎児に異常がないか検査して頂きました。
初めてお顔が見られるかも!?と言う事でたまたま休みだった夫を同行。
借りてきた猫みたいに居心地悪そうにおとなし〜く座ってる夫w
エコーは臓器から背骨、顔のパーツ、へその緒、胎盤と
細かく時間をかけて診察してくださり
特に現状わかる異常もないみたいでよかった!
性別も前に1回聞いただけで不安だったので
再度伺ってみたところ
「お山が2つあるから女の子で間違いないですよー」との事。
検査結果にもしっかりFemaleと記載されてました

お顔はずっと手で隠していたけれど一瞬だけチラ見せ!!
その1秒あるかないかの瞬間を逃さない先生のプロの技 笑
前のクリニックが4D未対応なので
ずっと2Dのエコー写真ばかりでした。
なので、「これが目でこれが鼻で…」なんて言われて
適当に相槌打っていたけれど
正直何にもわかっていませんでした

記念に他院で4Dを撮る事も検討したのですが
診察ナシでムービーだけ撮りますよってところばかりで、
診察をしないなら下手に不安を煽るだけの気がして(もし何かあったら…ね)
この病院でのこの瞬間を待ちわびていました!
ほんの一瞬だけでしたが、かなり鮮明にお顔がわかって母の愛情ボルテージ上がりまくり!!
診察後に夫とランチをしたのですが、私はずっと写真見てた

お顔も特に異常はなく、可愛い〜
と親バカ全開。

娘が欲しいとしきりに言っていた夫だったので
夫はさぞかし感動しているだろうと思ったのですが
…アレ??意外と対応薄。
「エコーじゃよくわかんない」だって

この感動を分かち合えないならわざわざ連れて来た意味なーーーーい!!!!
夫はいつになったら父親の自覚が生まれるのやら…。
今だに実感がないそう。
こんなに家の中ベビー用品だらけなのに!!
いつまでも独身気分のアラフォー男は困ったものです…。
診察が終わって、心電図と前のクリニックの検査で足りていない血液検査をしてこの日は終了でした。
お会計は次回払いができるそうなのでソレで。
嫌な事を先延ばしにする癖やめなきゃねw
お顔がわかって俄然ベビー服への意欲が湧いて来ました

早く秋冬物出ないかな〜
