妊娠7ヶ月、安定期最後の週がやってきました。


今のところ、たまに逆さま向いたりするけどベビーも私も順調。
恐ろしいくらいに順調。
SATCの映画で妊娠したシャーロットがキャリーに
「順調すぎて怖い」と漏らすシーンがありますが
私もまさしくソレ。


妊娠したいって夢も叶った、その子供が女の子だったらなって夢も叶った(たぶんだけど
私の人生でこんなに順調なことって今まであった!?
ってくらいスムーズにコトが運んでてこわ〜いガーン


幸せすぎて怖い。
それで、土壇場でどんでん返しがあるんじゃないかと
今から身構え気分が落ち込んでしまうショボーン


不妊治療の鍼灸の先生が
「言霊って言うけど本当にあるからね」
「引き寄せの法則」
「悪い方へ悪い方へ考えると自然とそちらへ引き摺られる」
ってよく話してて、ネガティヴな感情はよくないってたしなめられてた。
今その言葉を反芻しているけれど、このモヤっとした気持ちは拭えない。


家にいると何かと脳みそが暇なので
産後のシミュレーションをしてしまう。
夫は8:00〜22:00まで帰って来ない上
今年の4月から新しいプロジェクトでお休み返上。
現状、夫は疲れて帰宅後は食事をしたらベッドへ直行、たまの休みの日も起きやしない。
こんな状態なので、退院した翌日からは赤ちゃんとふたりきりの生活。
近くに実家も義実家もない。
今問題になってるワンオペ育児そのもの。
自治体のサポートは念入りに調べてるけど
初めての事だらけでやっぱり不安。


夫や実家の母に相談してもみんな
「あんたなら大丈夫」
「なんとかなるよ」
としか言わないけれど
それを大丈夫にするのもナントカするのを全部私なんでしょ!?とヤケクソ気味ムキー
(母はまだしも夫はもう少し何か考えようよ…。)


もし、出産で何かあって私が死んでしまったらどうするんだろう…
なんて最悪な事態も考えてしまったり。


望んだ妊娠だし、自分の子供だし
甘っちょろいと言われたらそれまでだけれど。
出産や初めての育児はやっぱり怖い。


もう母になるって言う10ヶ月待ちの列には並んでしまったけれど
安定期が過ぎて、出産がチラ見えするようになって来て
今更プチパニックなのかもしれない。
遊園地のジェットコースターなら『リタイアはコチラ』みたいな出口があるのに…。
妊婦にそんな出口あってたまるか!びっくり


すでにマタニティブルーが始まったか。
ああ、何か気分転換をしたい…。