2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】ブログネタ:2015年の抱負は?【投稿すると豪華人気家電が当たる♪】 参加中
今年はbabyももちろん欲しいけれど、最近気になっているのは、私は果たしてこのままで良いんだろうか?ということ。

ここ数年、転勤族の妻として生活してきて生活の基本がどうしても夫になりがちな私。
自分のやりたい事なんて二の次で夫の都合に合わせて仕事を探して選んでいて、職場の場所も職種も夫を基本として選んでしまっています。

大きな括りで言えば、今、都内で働いていることだって夫の都合だし。
契約社員っていうスタイルだって、休日、帰宅時間に至るまですべて夫中心に考えた結果。

ふと我に返った瞬間に「私、なんでこんな仕事をしているんだろう?」なんて考えてしまう今日この頃。

仕事に対してこういうことを言うべきではないのはわかっているけれど、正直好きじゃない。
数年という短期間しか働けない私ができる仕事なんて、決まったことを決まった分だけするという機械的に動く仕事ばかり。
そこに個性なんて認められていない。

でも、好きじゃないから手を抜くということは性格上できないし、やると決めた事はきちんと納得の行くまでやり通す。

だからこそ、ちょっと疲れるな、私何やってるんだろ?なんて考えてしまう。

これから一生こんな風に情熱の持てない仕事を機械的にお金のためだけに続けて行くのかな?と考えた時になんだかとても悲しくなってしまいました。

仕事なんて所詮はそんなものだ!と先輩方からお叱りが飛んで来そうですが、自分の基準で取捨選択できない生活にはちょっとお疲れモード。

専業主婦って柄じゃないことは数ヶ月お休みしてみてよーくわかったし、こうなったら自分の興味のあることを突き詰めて資格でも取ってやるか!!と思ったのはつい先日の話。

さっそくwebデザイン技能検定の問題集を買いました。

{FF858081-8212-4922-AEC0-5F809664CA18:01}

webの仕事なんてしたことないけど、学生時代からホームぺージをいくつも運営して来た私。
友達にもホームページを作ってあげたことがあるし、HTMLやCSSは実はそこそこ使えたりする。

ものづくりやデザインも大好きなジャンル。そもそも進路はそっち系でした。

本当は2級合格が目指すところなんだけど、まず3級を取らないと私の場合2級を受けられないので、とりあえず3級の勉強をします音譜

今年中に2級合格!!
それが今年の私の抱負!!

いつかママになった時に好きな仕事を頑張っているママとして、子供に良い影響を与えられるように今から頑張ります!!

本望じゃない仕事を家庭のため子供のためと言ってやる未来に私は希望を感じません。
でも誤解がないように言っておくと、それはとてつもなくすごい事で家族への愛に満ちた素晴らしい事だとは思います。

そんなお母さんを私は尊敬しています。

でも、私はワガママで欲張りだから自分にとってもハッピーで家族にとってもハッピーな仕事に就きたい!!

もちろん資格を取ったからと言って就職は簡単ではないし、果たしてスキルが付くのかどうかもまだわからないですが、今年の自分磨きのひとつとして資格取得がんばりますドキドキ
アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~
アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~