GWも終わって、本格的に日差しが強くなって来ましたね。
昼間なんてもう暑いくらいです。
私は5月になってすぐ、日焼け止めを購入しました!
本当は年中塗らないといけないんでしょうが、どうしても日焼け止め独特の膜感のある付け心地が苦手で、秋冬は肌の露出も少ないという事に怠けて、ボディ用日焼け止めは薄着の時期だけの使用になっています…。
今回購入したのは、クラランスのクリームソレイユプロテクション。
日常用に使うつもりなので、SPF30のPAは+++。
ボディ用ということもあって125mlも入っていて嬉しい♪
とても付け心地が軽くて伸びがいいですし、香りもとってもフローラルな良い香りで日焼け止め臭はまったくと言っていいほどしません。
気になる膜感もそこまで気にならないかな!
BAさんによると、SPF1で約20分~25分ほどの日焼け止め効果があるそうなので、数値だけのお話で行くと10時間は日焼けを遅らせられるそうです。
日常使いならこれくらいの方が肌への負担も少なくて良さそうですね♪
あと、CLARINSはフランスのブランドでこちらの製品もmade in Franceということで、実は日本とSPFなどの概念が違うらしく日本の基準に合わせると表示より少し強めに出来ているのだとか。
BAさんのお話を信じるとすると、「日本のSPF50とほぼ同じくらいの日焼け止め効果がありますよ」とのことです。
そうだったらすごすぎる~☆
CLARINSの日焼け止めと言えば、梨花がハワイで使っていたスプレータイプのスプレーソレイユハイプロテクションが人気があるようですが、あちらはSPFが50もあるガチで焼けたくない時用みたいですね笑。
シュッと直接濡れる手軽さは捨てがたいですが、SPF50を洗濯物を干したり近所の徒歩数分のスーパーへ行くためだけに使う気になれず見送ることにしました…。
今年、たくさん行くつもりのディズニーや海・プールなどのレジャーで使うのなら断然こちらですが。
ただ、レビューを見てるとまま焼けるとも聞くのでどうなのかな?
ガチで焼けたくない時はいつも金のアネッサを使用しているのですが、それの代わりになるくらいしっかりプロテクトしてくれるのなら乗り換えを考え中です♪
アネッサの日焼け止め臭が嫌で仕方がないのです。
でも、いろいろ試した中でウォータープルーフ力は1番あるし、本当に焼けないので仕方なくいつもアネッサ…。
金のアネッサ以上の日焼け止め効果とウォータープルーフ効果のある日焼け止め臭のしない日焼け止めクリームの情報を急募w