10月は遊びに遊びました!!
毎週末予定が入るなんて出無精な私には珍しい!!
大阪には2回行ったし、大阪から来てくれた友達とモリコロパークに行ったし、お母さんと長野県に林檎を買いに行ったり(笑)本当に充実してました。
あと、免許を持っていなかった私はこっそり教習所通いも始めました。
28歳になってやっと重い腰が上がったあたり、私の出無精っぷりがおわかり頂けるかと思いますヽ(゜▽、゜)ノ
そんなわけで忙しく過ごした10月。
出かける事が多かったので、何かとお買い物も多かったです。
先月は自分の結婚パーティーの準備やら疲れやらで全然遊べなかったので、その反動か物欲が爆発!
季節の変わり目という事もあって買い物が捗るわ~

細かい物は置いといて、最近買った大きな物と言えばPC用のプリンターと掃除機!
プリンターは結婚パーティーの準備中にまさかの故障。。。( ̄□ ̄;)
仕方なく手書きで対応したり、壊れてる前のプリンターを酷使して歪みに歪んだ招待状をつくったり…(汗)
どうしようもなくなって諦めた席辞表なんかもあったり…!
とにかく大変な思いをさせられ、そろそろ買い替えが必要だったので新しい物を購入しました。
うちの旦那様、自他共に認めるPCガジェットオタク。
そんな旦那様にプリンターが壊れた!と報告したら嬉々として新しい物を探してくれました。
(今回壊れたのは私のプリンターでした。旦那は旦那で1台持ってます。)
私の希望は、CanonのPIXUSであること。
(カラー印刷が綺麗だし、以前の物もPIXUSだったので)
旦那さんが選んだのはFAXと両面印刷も出来るビジネスモデルのPIXUS923。
ニッチな商品だからかヨドバシカメラの店頭には置いてなかったので、通販でポチっとな。
旦那さんが選んだだけあってとってもハイスペックなすごい奴なんですが、不満があるとすれば最近は全面給紙が当たり前らしく、私の使い慣れた背面給紙ではないこと( ´(ェ)`)
手差しできないなんてとても不安!
使いこなせるかとても心配です。
ちなみに届いてしばらく経つのにまだ箱すら開けていません(笑)
だって前の子もまだ粗大ゴミに出せていないしね!置き場所がない!
次にプリンターをフル稼働させるのは年賀状かな?
それまでにはきちんと設置&設定したいと思います(;^ω^A
長くなったから掃除機はまた後で
