先週末は、新年初の部品屋さん詣で
さすがに、寒くて、チャリではなく、電車・バス・歩き
今回、部品屋さんでは、普段見ないところまで、目を皿のようにしてチェック!チェック!
で、オレンジ色 み~っけ、日精電機さんのフィルムコンに違いない!?
パッケージの文字は細かくてハッキリ読めないけど、
とりあえず、買わない選択肢はなく、
部品棚にあった、273は全数、102は半分くらいを買ってきました。
当たり?ハズレ? 一抹の不安を覚えつつ、手持ちと比較してみることに、
まずは、買い込んで来たモノのマーキング
ほぼ、当たりっぽい、、、新年早々のお年玉♪
この類の部品あつめは停まらない。性か、病んでるのか、どっちもかww
そうそう、いまの時期、こっちのオレンジ色にも目が無くて、
スーパーにあっても手を出さず、和歌山・有田まで買い出し
ポイントは、作っている人選び、赤山康子さん推し。
和歌山へのアクセスの鉄板は、阪和自動車道だけど、
R26バイパスが出来たお陰で、渋滞も信号もなく、めちゃ便利になりました。
以上、あざ~~す