ジャンク吸煙器の整備を再開しました、、、
簡易式の吸煙器を使ってきたんだけど、吸引力が弱くてブーブー思っていたところに、運良くジャンク品が手に入ったので、自分でバンバンして、安く上げちゃおう、と始めたものです。
但し、フィルターは性能に関わるので、メーカー純正を奢ることにしました。
サブフィルター>プレフィルター>メインフィルターの3層構成になっていて、少しお高いメインフィルターの保ちを良くしてランニングコストを抑える、そんな感じです。
ここまでは手間いらずなのですが、問題は、、、
写真の様に、養生テープをペタッと貼り付けるか、なんらしか作ってみるか、思案中
オリジナルのハンドルに近いものができるか、今日明日、足掻いてみようと思います。