あ゛ーーー壊れちまった | murmur

先週金曜日、部屋の中が暑い、、、

エアコンの吹き出し口に手を当ててみると、全くの送風状態。。。

運転状態にも拘わらず、運転ランプは消えて、時折タイマランプが点滅している???

 

エラーコードに気づいて確認してみると、室外機との通信エラー

 

2005年位なので、諦めて近くの上新電機さんに出向いて購入、今日取り付けて貰いました。

 
冷えて温めて、除湿ができれば十分、拘り無しの耐久消費材として選んだのですが、
操作すると、室内機のなかから姉ちゃん声で喋る喋るw

 

エアコンの付替は、ギチギチにモノが収まっている状態では無理なので、

付け替え作業の支障をきたさないよう、モノを隣の部屋に移すと、

足の踏み場も無かった状態がウソのように、、、良い感じ♪

 

で、いま、窓を覆う金属製の棚2本と睨めっこ中


 

これを無くせば、、、いままでの閉塞感は無くなり、もう一つ机が置けてしまう。。。

取り敢えず、棚と見なさそうな本をセットで、ガレージへ待避、、、
 
もう、やるしかないな♪