MozBackup の試しで、別のPCにメールデータをレストアが完了

で、Thunderbird を起動してみると、引っ越しもとのPCと同じ画面が表示され、データも再現されていることを確認できました。

あんだけ悩んだのが、MozBackup、で、サクッと出来ちゃいました。
因みに、作成するバックアップデータは、引っ越しもとPCのメールに係わるファイル群の、6分の1程度(8GB→1.5GB)、バックアップからレストアまで半時間も掛からず・・・
ファイルサーバー代わりに使っているPCで試した後、ターゲットPCで行いました。

Thunderbird、Firefox、ともに対応しているので、引っ越しだけでなく、バックアップをとるのにも良いですね。
気に入りました!
さぁ~、MS-Office と Abobe 関係を入れ込みたいのですが、ライセンスの本数が足らないので、消して回すか、ライセンスを増やすか、悩みどころですね。
あと、現メインPC(CF-B10)ですが、OSの再インストールして、動作速度が改善するか、試してみるのも一つかな?!と思い始めています。
以上