初めましておすましスワン
もっち〜ですくもり



自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族まじかるクラウン
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中乙女のトキメキ



産院を卒業してからずっと使って来たネオママイズムコスモス


最近はフレームはとってスペアと2枚並べてお布団にしてました泣き笑い


ベビー布団についてずっと調べていたのですがようやく決まりました乙女のトキメキ


こちらOK
下矢印

敷布団が分割式で洗濯機で丸洗い出来るお布団です乙女のトキメキ



このさくらんぼがかわいいなーと思っていたのですが、敷布団丸洗い(しかも洗濯機OK)の魅力には勝てなかった指差し

最初からこれ買っておけばよかったという考えもあるかもですが、ネオママイズムはほんと優秀で。角度がついているので吐き戻しもほぼなく、夜は生後3ヶ月くらいから夜通し寝てくれてそれはほんとネオママイズムのおかげだと思ってます!


うちは実家も遠方なので一度も持ち運びすることなかったですが、卒業した今専用袋に入れて収納出来ているので良しですOK



5日の夜に注文して今日7日に届きましたおねがい
明日早速水通しして娘を寝かせます風船



ネオママイズム卒業後どんなお布団で寝ているのかあまり情報がなかったので書いてみましたふんわり風船星



ちなみに小もちちゃんくもりお昼寝は母ちゃんのベッドのエアウィーヴ(しかもよく寝る。笑)



「子供用エアウィーヴあったら買ってやれよ!」

「いや、それだと保育園のお昼寝で寝なくなったりとか弊害もあるかもな」と夫がブツブツ。


手入れするのは私だから夫は無視して決めました雷
洗濯機で洗える!しかもマットが3分割式だから汚れた部分だけ取り外して洗えるというのもかなり手間が省けてありがたい!


ワンオペ育児、ちょっとでも楽できるアイテムを探していきたいです虹



お風呂は防水シーツ+バスタオルorバスポンチョ+ハイローチェアでワンオペ快適虹