初めまして

もっち〜です

自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中
出産準備品で予め用意していたのがベビー用のボディークリーム

しかしこれが原因かなんだか分かりませんが退院してすぐ湿疹が
保湿はしないといけない。でも怖くて同じボディークリームを塗るのは躊躇う


あ、そうだ

産院で使っていたボディークリームってドラッグストアに売っていたよね。
入院中使っていてトラブルはなかったし安心して使えるかな?と慌てて買いに行きました!
ミルクは合う合わないはあるから事前に産院に聞いて同じものを購入しておくといいという情報を見ていたのでミルクのメーカーは聞いてました。哺乳瓶も

でもボディークリームのメーカーは聞かなかったなぁ

ネットでもどこのボディークリームか産院で予め確認していたという記述は見かけなかったし。
そのボディークリームが合わなければ入院中に何かしら症状あっただろうから産院で使っているのと同じものを退院後に!は安心感半端ない

ピジョン
ベビーミルクローション🧴

2代目です

(単なる詰め替え。笑)
ただ退院後行った産後ケアではボディークリームは用意していないとのことだったので
その場合はこういう少量のトライアルセットを買ってお試しするといいかな?
しかも50%オフ

ママベビーは前回40%オフ福袋やっていましたが早々に売り切れてました。
今回は41%オフ

合わなくて無駄になったということを避ける為、
予め産院で使用しているメーカーを聞いておく、
(なんなら出産後にそれが合っていそうかジャッジしてから購入する)
もしくは少量のお試しサイズで様子見がいいかもです

うちは無駄になってしまったので、私用になりました。笑
ネットで色々調べていても情報が足りないのか自分が辿り着けていないだけなのか分かりませんが、事前に知っておきたかったよ!ということがちらほら出てきます

そんなことも忘備録として書いていきたいと思います


BCG前日のステロイド、保湿剤、ボディークリーム塗布に関して
ワンオペお風呂に!
新生児から使えるのでこれはベビーバスと別で最初に買っておけばよかった!