楽天市場

 




初めましておすましスワン
もっち〜ですくもり



自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族まじかるクラウン
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中乙女のトキメキ




出産準備リストを作る為に色々と調べていたのですが、DAISOのベビー綿棒を購入されている方が多いことに気付きましたふんわり風船星




産院では
「綿棒はお風呂上がりにお鼻の水分を取る為に普通の大きさの綿棒で。鼻水はくしゃみで自然と出てくるのを待つように」というニュアンスのことを言われて、



えー!買っちゃったよーと思いましたが



冬ということもありお鼻が詰まってフガフガ言うけど普通の大きさの綿棒だと奥に押し込めてしまったりしてとれなくて。このベビー綿棒は買っておいてよかったなと思いました虹



買い足しましたおすましスワン



他の100円ショップやドラッグストアに立ち寄った時に見てみましたがこの細さってなかなかないんですかね、見つかりませんでしたあせる
(たまたま?)


妊娠前は意識的に見てなかったので気付きませんでしたが、100円ショップってベビー用品かなり充実してますね!


トイストラップ、ベビーカーフックとか、よく街中でベビーカーにつけている人を見かける定番グッズ等もたくさん!


おしりふきやお口拭きとか旅行や外出先で「持ってくるの忘れた!」「なくなった!」となってもすぐ調達出来ますし便利だなと合格




ただ意外にも100均購入品は綿棒だけでしたくもり





最近の買ってよかったナンバーワン恋の矢
バスチェア!便利ですクラッカー