あ~だこ~だしてたらもう土曜日
先週の今頃はグアムだったな…(。>0<。)
人の買い物なんてどうでもいいぞって話?だけど。(笑)
我が家は高い買い物はありません。
庶民目線で「ここがこーやった。」とか書きます(^▽^;)
買い物に出かけたところは3箇所。
『グアムプレミアアウトレット』内『ロスドレス』、『ベストセラー』
『マイクロネシアモール』
『Kマート』
期待して出かけた『ロスドレス』。
土曜日の午後だったためか地元の方が多く、棚は既にガラーン
「朝イチ出かけましょう。」みたいなこと書いてあったな…と思い出す。
やはり『ロスドレス』は朝イチが良いかと思います
着くなり娘は寝てくれたので夫婦別行動
私は子供服売り場を中心に。
旦那さんは紳士服とインテリアコーナーを見ていたそう。
子供服は3M~12Mぐらいだと種類も豊富。
6T~もけっこうあったかな。
娘の肌着にロンパースを探してたけど見つからず、
ジーンズも欲しかったけど見つからず…
結局、靴とエルモのルームシューズを買いました
ルームシューズめちゃんこかわいぃ
旦那さんは、「サイズが無いわー。」と言っていました。
うちの旦那さんは大きいほうだけど、
もっともっと大きいサイズばかりだったそうです(>_<)
レディースは一切見ていません...
どんな感じだったか分からず
ここの注意点は、お会計の前に商品をじっくりチェックすること。
中にはほつれてたりする商品もあったので(^▽^;)
他、『GPO』は『ベストセラー』に寄りました。
ここは本屋さんです。
お友達へお土産にする本と、娘用に何冊か欲しかったので探しました。
ここで思ったこと。
「もっと英語が分かればな...(T_T)」
探すのにも時間がかかるし、情けない...みたいな
結局、お土産用に塗り絵と、『エリックカール』の本を買いました。
本当はお魚の事典(コンパクトな)とか欲しかったけど、
思ってるようなものを見つけられず諦めました
ここに入っている『カップ&ソーサー』のシナモンロールもオススメです
って、私はシナモンロール好きなので( ´艸`)
次は『Kマート』
日本のディスカウントショップ的な?
『ウォルマート』のイメージです、私は
ここのお土産コーナーはホテル街と比べてチョコレート等安いらしいです。
が、我が家は『ペイレススーパーマーケット』でさらにお安くGetしました
スーパー行く用があれば断然『ペイレス』でのお買い物をオススメします
『Kマート』では、「家族旅行でグアム行ったぞ」感たっぷりなフォトフレーム購入。
マグネットがついているので、写真を入れて冷蔵庫に飾ります(-^□^-)
あとは娘の靴下、おもちゃ、スイムパンツを購入しました。
スイムパンツ(水遊びオムツ)、日本のものよりかなり安いです
うちはベ゙ビースイミングをしているのでよく使いますが、
私はこっちのほうが好きかもです
12枚入り。
もっとたくさん入っているのももあったけど、荷物になるので諦めました
こんな感じで娘のものばかり。
お土産も色々頼まれていたので探しましたが、時間がなく慌しかったです
最後に『マイクロネシアモール』
ここは『メイシーズ」目的で行きました。
重要ポイント
1階のインフォメーションで旅行者用の『10%OFFチケット』を貰うこと
確かホテルのルームキーを見せればOKだったかな?
ちょっと記憶が曖昧になってるけど、何か確認されました。
10%OFF使いました~
『メイシーズ』は『ラルフローレン』が安いとよく聞くんですが、
9月頃に個人輸入したばかりだったのであまり買う気になれず...
でもほんとに激安でした~
確か18M、2T(1歳半~2歳半ぐらいのサイズ)のポロシャツが45ドル。
セールになっているものだと25ドル。
つまり日本円で...3510円。セールで1950円(1ドル78円で計算)
日本の代理店じゃもう買えませんね(;´▽`A``
安かったけど娘のポロシャツは買わず、セールコーナーのみチェック
娘のカーゴパンツ(ベルトつき)と、母娘おそろいのスウェットワンピ購入。
LOVE姪っこに、めちゃくちゃかわいぃポロシャツも
きっと喜んでくれるデザイン~( ´艸`)
他、『メイシーズ」では母さんの下着とか...(笑)
これ画像いらないな。と判断( ̄Д ̄;;
旦那さんは...いっぱい買ってらっしゃいました~
これが全部です↓
◆旦那さん用
ネイビーとかグレーばかりだΣ(・ω・ノ)ノ
娘の服もっと欲しかったな。
でもどこのお店も18Mや2Tサイズは少なかったです
あったものを躊躇せず買えば良かったかな...
私は『コンバース』を買えたことが嬉しい
これ履いて、娘のストライダーの練習します
以上、庶民の買い物記録でした。(笑)
円高なのでお得感はあったけど、欲しいブランド物もなかったので
高額な買い物にはならなかったです
『コールハーン』の靴を買っても良かったかな...ぐらい。
(って言っても高額ではないが...)
今履いてるNikeAir入りが楽で気に入ってるので。
そんな感じだ~
長々と読んでくださりありがとうm(_ _ )m