3時半起床。。。
パッキングやら片付けやらで遅かったため、寝た気がしない
4時半、ホテルロビーに集合。。。
これがツアーの大変なところかな(ノ_-。)
私たちが乗ったバスは、アウトリガーからハイアットを回っただけで済んだけど、
次々とホテルを回って行く時間...
正直勿体ないかとは思います(x_x;)
また行くとこがあれば、次こそ『個人手配』にしたいなぁ
娘はホテル~空港着後しばらくはグッスリ寝ていました。
「まぁほぼ寝て過ごすだろう。」と思い、上はパジャマのまま連れてきました。
そこが誤算Y(>_<、)Y
一度起きたらほぼ寝ずに帰国となりました。
派手なパジャマ(上)で恥ずかしかったな...
空港は帰国する人でいっぱい
成田、セントレア、札幌、岡山、福岡、関空へ向け約10分おきに飛行機が出る状況でした
そりゃ~空港も混み合うわけだ( ̄□ ̄;)
このざわめきで娘は起きました。
他にも赤ちゃん~幼児がたくさんいましたが、ほとんどの子が起きてました。
エルゴ等の抱っこ紐で寝かせてる方もいたかな。
荷物を預け、身体検査へ。
やっぱりここの(アメリカ領土の)検査は厳しかった。
それでも娘用のお茶(ペットボトル)はOKでした
「子供の?」と聞かれ(もちろん英語)、蓋を開けるよう指示されました。
そしてリトマス紙みたいなのをかざして...。
「OK」ってことで通してもらいました。
『耳抜き用』にお茶等の飲み物は必要だし、子供の分は持ち込みにしても良いと思います。
まぁ機内でもジュース等いただけますが、タイミングよくとはいかないしね
搭乗までの待ち時間は、空港内のフードコート的な場所で娘の食事を済ませました。
ここで食事させてるママさんたくさんいたなぁ。
うちは前日においなりさんを買って用意していたため、それを食べさせました。
空港内には、うどん・そば、ハンバーガー、ピザ等お店がありました。
旦那さんがそばを食べていたけど、まぁまぁおいしかったです
いよいよ離陸。
グアムにバイバイ~
帰りの機内はちょっと手こずりました...
30分も寝なかった?ので、DVDやらシールブックやら、
持参したもの全てを出し尽くすも時間潰せず( ̄ー ̄;
しかも娘は気分が悪かったのか、着陸前にもどしてしまいました
少し泣いたものの、大泣きすることはなかったです。
そんな感じでなんとか岡山空港到着。
行きの飛行機でトランクが破損した証明書を提出。
日本語の証明書に書き換えてくださり、やはり「航空会社では責任を取れません。」と。
後ほどカード会社に連絡して、保険請求することになりました。
楽しかったグアム旅行
無事に帰ってこれてよかったです。
後ほど、『まとめ』と『お買い物編』書きます~
まだ良かったらお付き合いください...