ママちょいは


今月末より


フランス語会話習い始めます!!


駅前の語学学校です。


先日体験に行ってきましたが


うわ~


やっぱり発音がめちゃくちゃ難しい!!


表情筋全部使うって感じです。。。


今までフランスには2度行っているので


ほ~んと簡単な挨拶は


試すかのように言われて


かすかに思い出され


うん!!楽しいかも!!!


って思った!


な~んて言いつつず~~~~っと入門だったらどうしよう、、、。


とりあえず毎週火曜の週一回です。


講師が言ってたのですが


とにかく聴く!!!が大事みたいです。


早急にCDプレイヤー準備しないと!



ご無沙汰しております!


さてさて


今週木曜9月9日より


お店が再開いたします。


長い夏休み・・・


皆さんどんな夏をお過ごしでしたかぁ~?


合言葉は暑い暑いでしたよね~、、、。


何やら台風が近づいているとか?


ここまで暑いと


雨が降るなら、台風もいいかな~


なんて錯覚さえ起こします。


ばくちょいの幼稚園も昨日から始まり


本日も元気に登園いたしました!



今週のスコーン♪


やはり人気の黒豆・とキャラメル!!


キッシュは定番ほうれん草とベーコンです!!


もしや台風???


お近くに来た再は是非お越しくださいませ!!!




早いもんで

asobo

一周年です!


これまで

大波にに飲まれることもなく

自分のペースで

やってこれました。

というか

気ままにやりすぎって

声も聞こえるが、、、(^▽^;)


本日は生憎の雨、、、

でも

お友達から

お祝いの花束が・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:♪

みなさん

この場を借りて

ホントありがとうございました♪♪


今年はばくちょいが

年少さん

慣れない幼稚園に

親子ともども

あせあせ、、、ですが

なんとかこちらのペースも

つかんできたんで

後期はもうちっとasoboに

力を注がねばと

思っております!


秋には見本市が待っております。

素敵な商品が入荷できれば・・・と思ってます!!



ところで

この夏のasobo

休業ですが、、、

当初予定の8月~

ではなく

来週の15日より夏休みとさせて頂きます。

そして

9月9日より

始業いたします。。。。(予定、、、)

なが~いお休み♪

いただきます(^人^)


それでは

皆様

楽しい夏を~!!




7月11日は

asobo

一周年記念です♪


当日は日曜日!!


asobo

では

アンティーク・雑貨を

当日に限り

全ての商品を

なんと!!!!!

50%オフ!!!!!!!

にいたします!!!


スコーンはご注文

してくださった方には

もう一つサービスです♪


海へ行く前に

是非足をお運びくださいませ!




月曜~水曜まで

北海道に行ってきました!


旭山動物園~

旭川の山間にある温泉~

富良野でラベンダー~

電車に乗って登別移動~

登別温泉~

ロープウェーでクマ牧場~

水族館~


旭川でしょうゆラーメン

札幌ではスープカレー

登別グランドホテルの食事は最高でした♪


ざっと紹介しましたが、、、

2泊3日結構詰め込んだ旅行プラン

かなり大満足して

帰ってきましたよ!


特に登別温泉はお勧めです!

お子様連れにはもってこいかも!!


ばくちょいは

北海道3回目だけど

動物三昧に

ソフトクリーム食べまくり!

温泉でも大はしゃぎ♪

綺麗な景色でレンタカードライブ♪

天気にも恵まれ

ホント気持ちよい旅行でした!!!!


国内旅行では初の

もう一度行ってみたい!

泊まってみたい!

宿に

‘登別グランドホテル’の名があがりました~♪


写真は後ほど。。。。。。



でも、、、はぁ~疲れた、、、、、。




前回ブログを

書いた直後、、、

ばくちょい

嘔吐しまして

びっくり!!

ぐったりばくちょいを

抱えて

パパちょいに早く帰ってきてもらい

急いで病院に受診しました。


流行のアデノウィルスは陰性で

レントゲンの結果

なんと

急性肺炎!!!!!!

とのことでした。。。。。


そして

家に帰してもらえるはずもなく

そのまま即入院

そして親のわたくしめも

付き添い入院、、、。


小さな手に

点滴の針は痛々しい、、、

がよく頑張ったね!!

一日中点滴につながれ

抗生剤の点滴4回で

すこぶる快調になった

ばくちょい♪


まぁ他にもいろいろ

あったがなんとか切り抜けたよね!

そして血液検査の結果

炎症所見なし!!
本日無事退院することができました!!


明日はとりあえず

様子見ですが

幼稚園登園の許可を得ており

病院にはまた

来週水曜に再検査です!



結局asoboは

土日も営業できず

来て下さった

お客様には

大変ご迷惑をお掛けしました!!


やはりお子が小さいと

臨時休業は

臨時ではなくなるのです・・・・・


来週は土曜がまたお休みですが、、、(またかいっ)

その他は通常営業いたします。

それではまた今後とも

asoboを宜しくお願いいたします。。。

(不安な方はご連絡してから

いらして下さいませ。。。。)


asobo

0467-81-3873

【11~18時】


先日幼稚園のバザーが

ようやく終了!

準備は大変だったけど

当日は楽しく終えられた!!


がしかし

天候があまりよくなく

雨さえ降らなかったものの

3月くらいの寒さ?

でした。。。


だからかな、、、

パパちょいと先に

家に帰ってた

ばくちょい

私が後片付けを終えて

帰宅すると

二人して昼寝してたんだけど

熱が、、、。


その日から

ずーっと高熱続きよっ!!!

毎晩40度行くか行かないかくらいで

久しぶりに

解熱剤の座薬使ったりなんかして

それもほぼ毎日繰り返してるんだ、、、。


そのためずっと

幼稚園はお休みしております。


先週はバザーのために

お休みしていた

asoboも

またまた

今日明日は臨時休業です!

楽しみにしていた

お客様には

大変申し訳ございません。。。。


土日はいまのところ

営業する予定ですが

ばくちょいの具合次第ですかね、、、。


私も家事もままならず

グズグズのばくちょい相手に、、、

でも引きこもり状態で

天気はこんなにいいのに、、、。

さすがにしんどくなってきました。


早く良くなって~!!!

ただただ祈るのみです。







今日は

秋谷にある

earten-place(アーセンプレス)

という自然食ランチcafeへ

仲良しママ友に連れてってもらいました♪

葉山より先ってよく

知らないから

なんだか

うちから車で30分くらい

なんだけど

天気も良かったせいか

小旅行気分で気持ちよかった!!


肝心なお店の雰囲気は。。。

といいますと

海に面した

とっても素敵な店内で

こちらは食事以外にも

陶芸作家さんの

作品もたっくさん販売されてる

コーナーがありました。


食事はランチセットが

確か7種類くらいから

選べて

どれもナチュラルフード。

雑穀米や新鮮野菜を

バーニャカウダでパクリ♪

これまた美味( ´艸`)


私は海ランチってやつを頼んでね、

メインがキスとホタテの

フライ(梅肉挟み)

そして

お味噌汁・雑穀米・三種類の惣菜(選択制)

ドリンク・・・・付き

お味噌汁も生姜風味?で変わってたなぁ~


ってことで大満足で

お腹もたっぷり満たされました♪


そんなこんなで

お喋りもしてる間に

もう、、、

ばくちょいのお迎えであります!


11時からやってて

ついたの11時半だったのにも

かかわらず

既に秋谷の主婦様でしょうか、、、

がたっくさんいらしてました!

そして値段は2100円!!!(ちと高め)

月に一度くらいなら

よいでしょうか。。。。

パパちょい?σ(^_^;)



鎌倉でもっちぼうずとasobo

鎌倉でもっちぼうずとasobo




先日親子で

映画を観に行ってきました!

「アリスインワンダーランド」

もちろん

観たい~という

ばくちょいのためにだけど

私も興味があった!

おとぎの国のアリスの

後の話だから

どんなかな~ってね!


内容はまぁまぁ思ってたより

深みがあって良かったです♪


そんなに期待はしてなかったんだけど

何が良かったって

まず独特な映像美!

そして魅惑的な音楽!

そしてそしてやっぱり

ジョニーデップ♪

なんかすんごい素敵でした!

パイレーツオブカリビアンの

ジョニーデップがおなじみだし皆さん素敵~!

って言うんでしょうが、、、

私はこっちですね~( ̄▽+ ̄*)

というかそもそもよく知らないんだけど

これでファンになりました!

そして先日洋画劇場で

「チャーリーとチョコレート工場」やってたんで

観たんですけど

これまた素敵でした♪

笑顔がよかったです♪

おそらく私は

ティムバートンの作る

不思議な映画とジョニーデップとの

コンビが好きなんでしょうね!!

過去にさかのぼって

「シザーハンズ」とかいろいろもう一度

観てみたくなりました!!