連合薬局 | 薬剤師もちおとオジマの日常

薬剤師もちおとオジマの日常

徒然なるままに・・・
日常のあれやこれをメインに投稿しています
ブログ毎日更新中

こんにちは、薬剤師のオジマです。

 

 

今日は私の勤めている会社の話を少しだけさせていただきます。

 

 

私が勤めている会社は規模の小さい会社でして、薬局もそんなに多くはないです。

 

そのせいなのかはわかりませんが、店舗ごとにいろいろなルールが異なります。

 

錠剤を輪ゴムで止めるのですが、その止め方も薬局によってルールが異なり、患者さんへ薬を渡した記録である薬歴の書き方まで違います。

 

私も数店舗回っていますが、ルールが同じところなんて数えるくらいしかないのが現状です。

 

今日も働いていた薬局で薬歴の書き方が違うよと指摘を受けてきました。

 

私が所属している店舗で教わったことはほぼ役に立たないのです。

 

 

1つの会社が薬局を作ったのではなく、複数の店舗が集まって会社ができたような感じなんですよね。

 

正直統一できるところは統一してほしいものです。

 

 

私は仕事がそんなにできるほうではないので、店舗が異なるごとにいろいろと覚えなおしになってしまいます。

 

それならばいっそのこと1つの店舗の専属になるか会社を変えるという選択肢も上がってきますよね…

 

 

明日も今日とは違う店舗に行ってきます。 

\(^o^)/