変わりダネ石けんー。





納豆の石けん


納豆そのものではなく、納豆のねばねばを使うのデスょ




えーーー!って思うと思いますが、納豆のねばねばには『ポリグルタミン酸』てのが含まれてて、保湿力がヒアルロン酸の3倍もあるのだとかw






ずーっと前にタジマソワさんの石鹸本を見てから作りたかった石けんのひとつです。
(納豆ねばねばを入れるとこだけマネしてみましたー。)





{10832170-52D6-4E88-938C-450EEB0ABB0A}


納豆をグルグルしたあとに精製水を入れて、さらにグルグルしたら、ザルで漉して、ねばねばを取り出します。


水分はこのとろんとろんの 精製水入りのねばねば。


ねばねばだけだと納豆臭はほとんどしないので、精油で香りもつけましたー。





苛性ソーダを入れるとこんな感じ↓



{9F0A933E-D1EA-48C5-B164-03B4050138AA}



黄色っぽいけど、そこまで色はつかなそう。


てことで、始めの写真のマーブルのような?カラフルな色付け。


またカットしたらupしまーす^ ^




〜レシピ〜

オイル(オリーブ、パーム、パーム核、キャスター)
精製水(納豆ねばねば入り)
NaOH(10%DS)
精油(オレンジs、ゼラニウム、イランイラン)








今日は安倍川花火大会ー☆久しぶりに見に行きました♪



{E41169FA-D70F-4417-8AD8-7633F950A8C4}



花火ってテンション上がります



{56470DE7-7567-4777-B50C-8F116B61EFEF}



懐かしい人たちに会えて、ホント楽しかったー♪



今年は夏っぽいことしたいな〜ヾ(*´▽`*)ノ