いよいよ!!


判定日滝汗



2人目とはいえ…
さすがにちょっと緊張!!




フライングで陽性なこともあって
職場になんて言おうかなーとか
初期のうちには誰に伝えようかなーとか
考えておりましたんニヒヒ
これが妄想じゃありませんように。。。







9:20頃採血し♪
10:30に呼ばれました真顔
待ち時間長い。






結果は……







陽性!でしたデレデレ
hcg=3463!P4=6.76!

前回に引き続き、hcg高い!P4低っっ!!





エストラーナテープ、ルテウム、バイアスピリンを2週間分もらいました滝汗
前回もだったけど妊娠判定後のこの薬たち…長いチーン




P4低いし、継続のため!と我慢我慢。。。








そして。ちょっとモヤモヤ吐き出し。
今日の先生、東北大から来てる代理の先生だったんです。女の先生。


初めての人だなー。と思ったんですけど真顔


お母さんおめでとうございますー
妊娠判定でていますね。


…までは良かったのだけれど。




お母さん今日はエコーしても見えないと思うから次週みます。





え?
前回は理事長診察で
エコー見てくれて胎嚢も見つけてくれたけど?
とモヤモヤ、イラっとし…



私→え、1人目見てくれましたし、胎嚢確認もできましたけど…




お母さんまー医師によりますね。
見てみますか?超初期なので見えなくても流産ってわけじゃないし、見えても絶対安心ってわけではないんですけどね。




私→モヤモヤモヤモヤ。
あ、はい。






結果、エコーでは胎嚢はこれかなー?って感じのものしか見えなかったのですがチーン





なんかーーー

わかります?

私のモヤモヤ!!





2人目とはいえ
理事長の握手レベルのお祝いされたかったわポーン
そしてエコーも快くやりたかったわポーン


見えなくても
「あーまだ早いから見えないかなー、来週見えるといいねウインク」くらいのね。。。




混んでたから仕方ないし
2人目だからそこまで気を張ってないし
大学病院の先生なんてそんなもんなんだろーけど



もっと不妊治療に寄り添った医師をお願いします!!


と叫びたくなりました。










チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン





もう土曜日診察にはしない。うん。