DWEはまだ息子くんが小さい事もあり一通り触れさせよう!って事でシングアロングをライムまでBD観せました

ブルーのステップバイステップBDを2度ほど再生しましたがわちゃわちゃになり途中で強制終了しました

ママの理解不足もあります
反省

なんか楽しそうに英語話してるからよかったです。
格好は気にしないでください
カーテンタッセルでいつも遊んでます
わたくし事ですがもうすぐ46歳を迎えます

キターー!
いい年でしょ?
こんなに落ち着きのないブログ書いてるけど年を重ねています。
子供が小さいと落ち着けないのは当たり前か

ちなみに私たち夫婦、誕生日が結婚記念日でもあります

5年目の木婚式!
普通は?銀婚式とか金婚式とかでお祝いするのでしょうが高齢夫婦なもんで

お互いにいつまで健康でいられるかわからないし。
結婚してからすぐにパパの海外赴任だったりママの不妊治療だったりでハネムーン以外のイベントとかお祝いっていうのがコロナ禍突入で皆無。。
妊娠と出産と父との別れ義母との別れもあったね。
我ながら振り返ると濃い。

実はパパが1ヶ月間の有給消化でまとまった休みができたので急遽旅行を予定しています。

それがね、ママの知らないところで転職活動してて、、。

前々から決まっていたパパのお誕生日旅行のリゾナーレもあるし準備であたふたしています。
リゾナーレ八ヶ岳に行った人の旅行ブログとかチェックしてフライングで楽しんでます

気持ち高まってきてて楽しみです!
メインは室内プールで息子くんと遊ぶこと!
ハロウィンの仮装やトリュフパンも楽しみ!
人の旅行ブログは行った気になれてとても面白いのに。
私の拙いブログは恥ずかしいほど文章力に欠けるなぁ。。泣
そして、旅行用に用意したもの!
ドライブ中、動画を観る時にパパとママの会話で聴こえなくなるから。
ワイヤレスイヤホン。
こども用なので小さくて音も心なしか小さい?!
周りの音もちゃんと聴こえてます。(?)
意味あるんか?
あまり使うことないかな

バスタオル、フェイスタオル、Tシャツ、短パンなどなど1番小さな袋でも一泊分は入りました!
バスタオルは持ってかないよもちろん。