体調はめまいが治ったので幼児教室は休まずに行けました。

しかも今まで1人レッスンだったのが男の子3人になってカオスだったけど頑張りました拍手

生きて帰って来れてよかった気づき


幼児教育に沼りそう。。です不安

え?!すでに沼ってますよって?

やっぱり!!滝汗


来年から幼稚園入園だし時間が減る。んだ。

しかも幼稚園にフルで通い始めると体力も消耗するから今みたいにママがたすけてぇ〜ってならなくなる?!泣くうさぎ

かもしれないけどそれはそれでよし!


今日も

大泣きまだ遊びたいぃ〜!

と絶叫しながら秒で寝ました。

寝る直前にひらがなフラッシュを100枚。

3/4言えてたので実力ついてきてます。


DWEはプレイアロングのBDブルーレイをおもちゃを使って遊んでみたらハマってくれたので1〜3までをリピートしています指差し

他の英語教材で理解は出来てるし言葉も出てます。


0歳から対象なのですが息子くんはママとのスキンシップが大好きっ子なので嬉しい楽しいみたいです目がハート


まだファーストステップの講習をオンラインで観たばかり。

キャップ習得の課題の取り組みにワクワクしてしまいましたが他にもいろいろあるので。。

すぐ忘れがち。凝視


しちだ式教室のアプリで英会話のDVDやCDなどを無料で聴き放題なのも最初は活用してたけど今も聴くけどツールがママのスマホなので不便です泣

DWEのアプリもママのスマホにしかダウンロードしてないのでこの先使う頻度が減るのかなぁ魂

もったいないから努力します!あしあと




catと言ってます。

息子くんの方が発音よし!