雛祭りだけどわが家はママしか女の子いないし
何やら目が痒いのかコシコシしまくって朝からから顔がチーターみたいな息子くん。
目の周りが赤くなってて痛々しい
目をこするのが始まった日はクリニックの休診日だった!
そして次の日は美容院でヘアカットしてもらって
帰省するので身だしなみ。
咳が気になったり朝からチーター顔なのでクリニック受診予約。
相変わらずの大盛況で午後からしか予約取れず。
恐らく花粉症だろうとみてたので外出は控えて過ごしました。
外から帰ると必ずかゆがってたので
案の定、大人顔負けの花粉症との診断。
薬局では今年は稀に見る花粉の爆発年らしく。
普段は少ない子どもの花粉症患者が多いのだとか
パパママは症状ないのですが花粉が爆発しているので息子くんには出たのだろうと。
祖父祖母とかにアレルギー体質の人がいたのかもと。
どうやら続いていた咳も花粉で鼻水が落ちてくるから起こってたみたいで。
花粉の時期は継続して服用の必要があるくすりを処方してもらい帰宅しました。
風邪のときみたいに鼻詰まって食欲ないとかはないから気持ち楽です。
買ってきたちらし寿司とアレンジメニューで桃の節句をお祝いしました
本当は雛人形を観に出掛けたかったけど。
帰省する前にくすりをもらえて正解だった。
塗るだけで痒みおさえるこども用の塗り薬もあるし。
せっかくの旅なので楽しみたいです