内診出血?おしるし?そしてまさかの提案 | 星に願いを…4歳&5歳年子からの3兄弟育児奮闘記‼︎

星に願いを…4歳&5歳年子からの3兄弟育児奮闘記‼︎

2011年4月 入籍
2012年 妊活開始
2013年9月 婦人科にて誘発剤使用しタイミング法 12月 化学流産
2014年4月 不妊専門病院転院 自己注射+AIH
2015年8月 長男出産
2016年 まさかの年子妊娠 12月 次男出産
2018年 冬女の子産み分けするも…
2020 12月 三男出産

本日②度目の更新爆笑

今日は38w0dで妊婦健診でしたおねがい

相変わらず体重は増えてましたがスルー口笛ここまで来たらもう怒られないのかなニヤリ!?甘いものは健診前日だけ制限しつつ好きなもの食べて生活してますチョコカップケーキりんご

また、NSTがありましたハート大きな張りは途中1回ありましたキラキラ

そしてその後の診察のエコーでは赤ちゃんの体重も2600g超えた位で先生からもういつ産まれてもOKのサインウインクラブラブ

内診では子宮口は柔らかく、3センチまではいかないけど2センチは開いているとポーン
グリグリはされた感じない!?ので多分内診だけだと思うてへぺろただこの内診ちょっと痛いのよね宇宙人くん

しかも内診台上がった時もかなりの張りがありましたびっくりハッ

長男37w台、次男は38w台でどちらも破水からの始まりで両方とも5時間以内の出産と言うこと…家からクリニックまで約30分の距離なので
先生からまさかの計画(誘発)分娩する?と提案がありましたニヒヒキラキラ

いくら伯母が居るといえ、旦那は夜勤もあって居ない日も多く、子ども達の事もあるから急な破水や陣痛など…毎日不安な日々を過ごすなら計画分娩は願ってもない話お願いキラキラ

旦那や伯母に相談なく決断するのは申し訳ないと思いつつ、これ以上不安な日々を送るのも心臓に悪いし、早く産めるなら産んだほうが私の身体にも良いし、クリスマスや年末年始もお家でゆっくり過ごせるし、即決断しました赤ちゃんキラキラ

次男の誕生日は入院中になるけど…もう、お誕生会誕生日ケーキして私からのプレゼントプレゼントも渡せたし予定的にもバッチリクリスマスベル

先生には木曜日か金曜日辺りと言われたので、旦那がちょうどお休みの木曜日にお願いしました照れ!!

ってことは、12月10日(または11日)がお誕生日ちゅー!?次男とは被らずだなw

子宮口が3センチ開いていたら点滴の誘発剤のみで、3センチまで開いてなかったらバルーン風船も使用するそうです!3人目にして初の計画(誘発)分娩照れ


ドキドキ、ドキドキ、ドキドキ照れハート





そんな中、さっきトイレに行ったら吸水シートに茶オリが…滝汗滝汗滝汗


これは内診による出血なのかポーン!?それともおしるしなのか!?どっちなの…ガーンアセアセアセアセ

いつも破水からだったし内診後に出血した事もなければ、おしるしの経験もないタラーガーン

3人目にして初の経験ガーン

お腹も張るし胎動もまずまず…陣痛って感じでは無さそうだけどこれから夜になるし怖いゲッソリアセアセ今日は旦那が夜勤だから困る〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

出来れば旦那が帰宅する明日お昼頃まではお腹にいて欲しい滝汗

計画分娩する前に産まれてしまうんじゃないか…???

早くあなたに会いたいけど、三男坊よ、空気を読んで〜笑い泣き

あっ、因みに今日の健診代、7100円ガーン
またもや高いガーンNST代が地味に高い札束やはり早く産む方が我が家の経済的にも良いかもてへぺろ

計画分娩の事を伯母と旦那に事後報告したら旦那も伯母も安心してました照れうずまきやっぱりみんな急に状況が変わるより計画的な方が心配が減るみたい爆笑